シトロエン C4 ピカソ

ユーザー評価: 4.27

シトロエン

C4 ピカソ

C4 ピカソの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - C4 ピカソ

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • センター クール?ボックス を整理したい

    ここに物を入れると、どうもゴチャゴチャしてしまって、整理が付かないので、奥にL型ステーでもビス留めして、仕切り棚を追加しようと思ったけど、 その前に、家で余ってた短いツッパリ棒を2本使ってみた。 奥側の突っ張り棒は、やや位置を低くしました。 ちょっと整理ついたかな。 そのうち、棚を付けよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月17日 00:11 おーさかさん
  • アッパーグローブボックスのはがれ

    以前から、危ない素材だなぁって思っていた箇所でした。 以前に比べて、見た目はずいぶん立派になりましたが、やっぱりシトロエンですね。 最近亜熱帯化した、日本の気候に適応していないようです。 T-20で4ヵ所とまっているだけでしたので、即分解しました。 今日の作業はここまでです。 しばらくみっともない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月30日 20:27 saxo_vtsさん
  • 2012/2/12 フットレスト&リアドアステッププロテクター装着 575km

    ピカソにはフットレストがありません。 ついでに言うとフロアマットも相当ショボい・・・ 内張が汚れるのが嫌なので、密林でコレを購入。 内張にネジ止めして終了。 ポロリが心配ですが、ネジが馬鹿になったらすこし場所を変えて打ち込めば良いかな。 リアドア、ドアステップには早くもかなり泥汚れが付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月13日 19:30 Grande Violaさん
  • アッパーグローブボックスに仕切り

    ナビ本体とETCをセットする時に、内側の仕切りを外したので、ここに物を入れると グチャグチャ 気味に。。。 私は、かなり グチャグチャ で、入れた物を取りにくい & 忘れてしまう 状態に。 仕切りを付けて、少しでもスッキリさせたくなり施工しました。 耐候性などを考えて素材(固めのややスポンジ状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月9日 21:04 おーさかさん
  • リアシートテーブル照明を移設

    少し前に変更した 右側リアシート用ドリンクホルダー http://minkara.carview.co.jp/userid/395564/car/308467/1648148/note.aspx 取り付けたドリンクホルダーが、 シートバックテーブルのLED照明を 隠してしまったようで、 「このまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月24日 01:47 nk468さん
  • リアシート用ドリンクホルダーを変更しました

    以前取り付けた  リアシート用のドリンクホルダー (関連情報URLを参照) 左側のみ一体式のタイプで、 右側は分離式の物 しかし以前より右側の 使い勝手が悪いので、 左側(一体式)と同じタイプの  ドリンクホルダーを 探していましたが、 なかなか見つからず数年・・・ そんな日々が続いた  ある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月3日 02:10 nk468さん
  • 天井スペースの有効活用 収納ネットを取付

    またまた 長距離移動ネタを・・・(笑) 旅行等に行きますと、 どうしても普段より荷物が多くなります。 移動時間が長くなると、 身近な場所に荷物を置き気味で 周りが狭くなり 窮屈に・・・ 足元に置くと 足の置き場が無くなり エコノミー症候群が怖い!! そんな事で 車内の身近な場所の デッドスペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月19日 02:52 nk468さん
  • カップホルダーを缶ホルダーに。

    やや不安定なカップホルダーを、開閉機能を損なわぬ範囲でかさ上げしました。 約25mm程度ですが、ペットボトルはもちろんショート缶も倒れません。 材料費はトータル420円。百均で売っていたプラスチックカップを輪切りにしてボンドで接着です。 シートバックテーブル。わざと倒す図.1 シートバックテーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年6月19日 11:46 PSG-1さん
  • 後列に棚

    昔のネタで恐縮です。 コメント等は不要ですので、スルーお願いします。 車中泊をする時に、寝るとき荷物が邪魔になっていましたが、これで便利になりました。 少しでも軽くなるように、適当に穴を開けました。 色が悪かったかなぁ。 こんな感じで、 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月29日 23:41 おーさかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)