シトロエン CX

ユーザー評価: 3.38

シトロエン

CX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - CX

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • Suivant

    新しいゴムは良いです 電圧計とシガーソケット増設 シガーソケットは後で水温計の下に付けようと 思っています。 明日、何もお漏らししていなかったら 車検です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月24日 16:12 pallasさん
  • う”~~~なんだこりゃ

    やっぱし フランジのところは 太さが違うの? なんでぇ~理由があるの? 教えてアンドレさぁ~ん やっぱり なんとか汎用品でこなした方が 安くつきそうじゃないですか! 信頼性もメイドインジャパンの方が安心だし! さあ、勉強勉強w サイズ計っておけよ オレ リザーブタンク側 25mmかなぁ 25 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 02:14 pallasさん
  • 冷却系ってか

    木曜日、用事があったりで ろくに整備を進められなかったので よぉ~し 今日は決めるぞと思っていました あそこをこうすれば ああなるとか 考えはまとまっていましたし・・・ やっとごみの片付けもできました ほっ あれれ やっぱり・・・ orz このホースなんだか無理やり付いている感じなんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月5日 15:20 pallasさん
  • ヒーター配管にコックを取り付け

    これは皆さんもされている事と思いますが、夏の暑さを少しでも和らげるべく、ヒーターコアに繋がる配管にコックを取り付けました。 今はエアコンを修理しましたので必要ないかも知れませんが、昨年までは窓全開で走っていたわがCXにはなくてはならないものでした。 というのも、送風にしていると熱風が吹き出してくる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月6日 03:25 xantia-cxさん
  • ラジエター・サーモスタット交換

    夏場の水温安定のため、ラジエターを交換します。 ついでにサーモスタットも交換します。 エンジンが冷えている状態でクーラントを抜きます。 パイプを外すと抜けるのが早いです。 フロントグリルを外します。 以前からオーバーヒート気味だったので、アンダーカバーは熱対策として外してあります。 ラジエターとコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月13日 07:37 xantia-cxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)