シトロエン DS3

ユーザー評価: 4.25

シトロエン

DS3

DS3の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - DS3

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • グローブボックスの外し方

    大した作業じゃないんだけど、やり方がどっこにも出てなかったので。 パカパカの軸のとこを引っ張ると外側に抜けます。 固いけど、内側から押し込むとか内装はがしでグリグリやるとかで。 それだけで、取れる。 配線作業、やりやすい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月1日 19:29 naka_ringさん
  • サイドポケットカップホルダー

    材料:激落ちくん(スポンジ)1つ、カップホルダー1つ ホームセンターなど…どこでも売っているメラミンスポンジを使います。 これは、接着剤や両面テープを使わずにカップホルダーを固定したいと思い、台座としてメラミンスポンジを使用します。。 家に合った針金で、サイドポケットの形状を模ります。。 こん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月25日 01:04 はぴやんさん
  • フローティングバイザーにフェイクレザー貼り付け

    色が上手にぬれないことやDS5で革が張ってあるのを見て、フローティングバイザーにフェイクレザーをhってみました。色はルーフに合わせて水色です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 21:54 virchowさん
  • ヘッドライニング取り外しとデッドニング

    一応デッドニングだから、カテゴリはオーディオのとこにした方がいいのかもしれないけど、これで音質が良くなるとは全然思えないし、目的も雨音をはじめとした騒音軽減なのでこっちに。 まずはとにかくピラーの内張りを全部外す。 前と後ろのピラーは基本引っ張るだけ。 Bピラーは写真の通り、カバーを外したらトルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 19:27 naka_ringさん
  • もう一カ所、白色加工してバランスを取りました。

    前回はドアノブパーツでした。 アップするのはちょっと遅くなりましたが、夏休み最終日にここもシートを貼ってみました。 というのも、やはりドアノブだけだと、一部だけ白くみえて、ちょっと目立つので、もう少し白を入れてみようと思ったからです。 さくさくとシートを貼付けて、、、 取り付け後、嫁のOKも出た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月24日 05:28 Yoshi-Ponさん
  • 携帯充電器の配線加工

    携帯ホルダーのところまで充電器の配線を引き回しました。 これでハイドラ起動時の鬼のような電池消耗から解放される~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月26日 00:56 kokorotiさん
  • レインセンサー及びシフトレバーまわりからのビビリ防止に

    粘着テープ付きのスポンジゴムシートを買ってきてビビリ音の発生している レインセンサーカバーとフロントガラスの隙間に貼り付けました。 シフトレバーまわりの化粧パネルの隙間にもねじ込んで貼り付けました。 これで、ビリビリ、ギシギシ鳴くの直ってくれると嬉しいのですが・・・ 今日はもう乗らないので効果はま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月27日 21:06 青屋根白ボさん
  • バイアスライン追加

    ドアスイッチパネルに付けたのと同じ物をインパネシフト廻りに追加。 取り付けはパネルを取り外してやりました。 んーシフト取り替えたいなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月30日 17:13 攻殻機動だぃさん
  • ドアノブパネルも塗装しました

    これで、指紋と埃が気にならなくなります。 やはりプロの塗装は格段違いますね。 当たり前ですが(^^ゞ Oさんに感謝感謝です。 トータルコーディネート的にはいいのですが、運転中視界に結構入ってきますね・・・ すぐ慣れちゃいましたけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月7日 23:07 ねここまさん

シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)