シトロエン DS3

ユーザー評価: 4.25

シトロエン

DS3

DS3の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - DS3

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ルームミラーの後に設置。 大きさはタバコサイズ。 電源はヒューズボックスからいただきました。 配線の取りまわしも結構簡単でキレイにできました!!( ๑>ω•́ )۶οκ あとは走ってみて落ちてこなければいいけど… バックカメラは室内に取り付けました。 忘れてました(;^_^A 配線の取りまわしの時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 13:07 noriders13さん
  • バッテリー交換(66,980km)

    納車時に新しいバッテリーに交換。まだ大丈夫そうではあったものの、そこから4年2ヵ月経過し、距離も6万3千㌔走っているのでバッテリー交換することにしました。 今回買ったのはコスト重視のコリア製格安バッテリー。 長寿命や高性能を謳っていますが果たして。 バッテリーを外した画。 交換方法は皆様の整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 20:44 カーティスさん
  • ホーン交換

    オイル交換でジャッキアップしたついでに。 だってあの気の抜けたホーンではチンピラどもと張り合えないぜ? 普通はバンパー外してやるみたいだけど、めんどくさいので下からアプローチ。 なんとか強引に交換しきったたけど、たぶんバンパー外してやった方がずっと楽だったと思う。 俺のいつもの悪い癖。 ホーンは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 19:04 naka_ringさん
  • バッテリー交換

    前回の交換がH27年6月なので4年経過したバッテリーを交換しました。ACDelcoのLN2にしました。元のバッテリーが20−55でしたが20−60にしました。購入先は、yahooショッピングのクレールオンラインショップです。 バッテーカバーの取って持ってグイッと引き上げるとカバーが外れます。 外れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月2日 17:40 石川孝さん
  • ノックセンサー交換

    スポーツ走行で制御が入って遅くなる原因がわからないので、目につくセンサーを交換する。今回はインマニプレッシャーセンサーとノックセンサー。確かにSWはノックセンサー不良で遅くなったから、これかもしれない。 コネクタ形状が違って付かなかった!がっかし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 15:16 ぽんこつヤリス@まったり浅間台さん
  • インマニプレッシャーセンサー

    スポーツ走行で制御が入って遅くなる原因がわからないので、目につくセンサーを交換する。今回はインマニプレッシャーセンサーとノックセンサー。確かにSWはノックセンサー不良で遅くなったから、これかもしれない。 コネクタ形状が違って付かなかった!がっかし! エンジンオーバーホール時に取り付け。145500 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 15:14 ぽんこつヤリス@まったり浅間台さん
  • 鍵の電池交換

    写真もありませんが、DS3-Rの電子キーの電池を交換しました。 5円玉とか10円玉を使えば簡単に交換出来ます。 傷は若干ついてしまいますが、、 電池はCR1620(×1)です。 一応、予備の鍵の電池も替えておきました。 20190511 20230418 二度目の電池交換。 メインキーのみ交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 18:49 コンチャンgさん
  • 室内側ヒューズからの電源取り直し

    定説に則ってF12のレインセンサーからモリモリ電源を取ってたんだけど、ナビだスマホだレーダーだと続々電源を乗っけるに従って、車の動作がおかしくなってきた。 リモコンのドアロックが全然動かない。 車を買った当初から閉まりづらいとは思ってて、なんでこんなに電波弱いのかなーとか思ってたんだけど、ある日気 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年4月14日 10:54 naka_ringさん
  • バッ直

    運転席側を下から覗き込むと、4つ穴のあいてるゴム蓋があるので、まず引っ張って蓋を取る。 あんまり引っ張ると、真ん中を通ってるウォッシャーに影響しそうなので注意。 取れたら、その4つ穴の1つにドライバーとか差し込んで穿孔する。 そこにバッ直用ケーブルを頑張って刺す。刺す。 通ったら蓋をもとに戻す。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月1日 19:20 naka_ringさん

シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)