ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • インチアップ時のロードインデックスと空気圧を考える。(メモ代わりです)

    アトレーワゴンに乗り始め、 当初の予定通り?弄らないと決めてますが・・・ 安物タイヤのフニャフニャな乗り心地に我慢できず。 空気圧を高めにしても、フニャフニャが収まらず。 インチアップしたいって気分になってきちゃいまして・・・ インチアップした場合のタイヤサイズで、最大負荷能力に耐えれるの ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年9月11日 22:17 тaкa@снaп☆彡さん
  • インチアップ時の空気圧調整(165/55R15)

    標準サイズの空気圧 インチアップ(165/55R15)で、LIが、77→75になってるので フロント190kPa→210kPa リア250kPa→270kPa コレで、標準のLI はクリア出来ますね。 フロントの空気圧測定したら、 下回ってる(^_^;) ちょいと高めに調整。 リアも下回って ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年11月7日 19:28 тaкa@снaп☆彡さん
  • A/131005 ドライブシャフトブーツの交換 1

    ●パロート ドライブシャフトブーツ (8,030円(2ケセット)) H25年10月5日取付   車検の準備をしていたらドライブシャフトブーツが破れホイールにグリースが飛び散っていることを発見。とりあえず異音やガタはなさそうなので自分で交換することに。10/7が車検予定なので慌ててネットでブーツを購 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月2日 22:33 U.T.Oさん
  • ホイール交換…第4弾目(爆)

    第1弾がコレ…(笑) 納車の日に履いて1年で↓ このホイールはくりーぷ号に嫁ぎました❗️ アトリウムX05 16インチ 5.5j +45 第2弾がコレ…(爆)(爆) こらは1年半で売りに…d(^_^o) エスカーダNF330 16インチ 5.5j +48 スペーサーをF5mm R10mm リアはロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2014年11月21日 17:14 RS-factoryさん
  • アルミをBBS風に塗装してみる②

    続いてホイール本体に塗装してみます。 まずは足付けします。 240番→400番のスポンジヤスリで磨きます。 そしたらゴールドで塗装します。 何度か重ね吹きしときます。 乾いたところで、リムの塗料を落とします。 シンナーでコシコシ拭き取ります。 クリアを重ね吹きしときます。 裏面も。 十分乾燥させ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月24日 16:45 かつらぎさん
  • A/131005 ドライブシャフトブーツの交換 2

    一応ちゃんと接合できてそう。引っ張って確認してみたいところだけど、剥がれるのが怖いので、軽~く引っ張ってみただけ。 シャフトとブーツの間に小グロメットを取り付ける。 グロメットには切れ目があるので、広げてシャフトに巻きつけ、ブーツの小側に差し込んで、小バンドで固定する。 大グロメットを引っ掛けてお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月2日 22:27 U.T.Oさん
  • アルミホイール自家塗装 (取り付け)

    先日塗装したホイールにタイヤを付けスタッドレスとの交換したいと思います。 タイヤはトーヨーのDRB165/50R15です。 いつもの様に手組でタイヤレバーを使ってタイヤを組付します。一本目なのですがビードヘルパーを使ってタイヤを組もうとしたらヘルパーが滑ってホイールに傷を付けてしまいました。😱 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月5日 16:45 hideぴーさん
  • フラットベットを屋外テーブルに併用

    車中泊にはまだいけてませんが、旅行準備完了。日中は屋外でランチテーブルに。夜はベッドの床板に。 近くのコーナンで足(スタンド)だけ購入。1700円位。出来るだけ積載荷物を増やしたくないので兼用にしました。 夜はフラットベッド。 助手席側、床板にスタンドをセット。 場所いらず。 フラットベッドと屋外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月23日 13:06 黄昏昭二さん
  • ガリ傷のホイールを補修してみた☆彡

    先日のホイール!ヤッちゃいました( ; ; )事件から、みなさまから、色々なアドバイスを頂きましたが、荒業で愛しの「D.O.S ディープリヴァージュ」を補修してみた☆彡 使った道具は、金属用のヤスリ・・・ それと、サンドブロック・・・ 補修前のガリ傷・・・ ガタガタです( ; ; ) 荒業で作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年8月25日 17:52 atrai 1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)