ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • 自作イオンシート+マグネット 他

    準備物です。ダイソーで揃えました。 このチューンはあるお方のダイソーチューンを参考に しております!! 銅箔を20Cmに切りトルマリンパッチを万遍に貼ります ここからアレンジしました(笑) ここからはマグネットを貼っていきます この上にマフラーテープを重ねますので少し大きめにカットします 熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月19日 10:53 満点ぱぱさん
  • ■ハセ・プロ マジカルカーボン追加

    ドアノブの周辺にもマジカルカーボンを貼ってみました。 ちょっと引いて 施工前 同じく施工前 反対側。 これでもうマジカルカーボンがなくなった・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月12日 21:58 30_G'sさん
  • リアの物干し竿の手直し

    まずは100均で売っているネット用のフック^^ 14mmのアルミパイプに12mmのアルミパイプを 突き刺します^^ (この時12mmにビニールテープ一周巻いてあげると  抜けにくくなります) 後ろのピラーにフックをひっかけアルミパイプ を突き刺して完成^^ 以前のより強度が増したのでGOOD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年8月29日 20:53 ウェーーブさん
  • イオンシートのマグネット配置換え 他

    上側がN極のグループ 下側がS極のグループ 巻いた時に上下左右でマグネットが引き合うパターンに してみました マフラーフロント部のマフラーアースにマグシート装着 これで2本とも装着です マフラーアースのフェライトコアも2ヶ外し これで10ヶすべて外しました(汗) イオンシートのマグネットの配置変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月20日 23:40 満点ぱぱさん
  • 最近の弄り報告!!

    モニター当選したMP3000のシートが1枚残っていたので すがMP3000さんの情報で、ダイレクトイグニッション本体やバッテリープラス側カバーにも効果が有るとの事で攻撃しました。 ダイレクトイグニッション本体で、 アトレーは3個あります。 この面に貼ります。 1シートを3枚に適当な形に切り面に貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月30日 22:01 満点ぱぱさん
  • 滑り止め

    滑り止めって言ってもタイヤではありません。 色々な所に物を置くのですが、ハンドル切ったら~ ズズズッ~っと、動いて落ちたら運転中は危ないですよね んで、 100均で売ってた滑り止めを色々な所に貼ってみた。 まずはテーブル。 グローBOXの下にある棚。 シフトコラムにあるBOX。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月11日 17:31 とろろ@大阪さん
  • マグチューン エボリューション

    ●フューエルホースに取付けるだけの簡単装着 ●5000ガウスの高温耐熱ネオジウムタイプマグネットが燃焼効率を大幅アップ ●ガソリン車/ディーゼル車対応 ●半永久的な効果の持続可能 など良いことしか書いてないこの手のオカルト商品! 効果あると思います… オイラはあればいいなぁって思いますよ(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月16日 23:19 <<<龍之助>>>さん
  • リアに物干し竿?

    100均グッズ5点でさて何が出来るか? まずは足になる部分に鉄板をまげてボルトでつなぎます^^ で、14mmのパイプに12mmのパイプを突き刺します。 12mmの端には14mmになるようにアルミテープをまいておいて^^ リアのピラーに挟み込んでバーを差し込みます^^ こんな感じになりました^^ あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月25日 21:23 ウェーーブさん
  • ■ハセプロ マジカルカーボン/住友3Mダイノック

    ホイールのバランス これも目立ちますので、ダイノックで 相変わらず適当です・・・ もっときれいに綺麗に貼ればよかった・・・ しかし便利ですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月11日 21:56 30_G'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)