ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • ■Clazzio Bros ブロス シートカバー【フロント】

    ダブルステッチが好きなのでこのブロスをチョイスしました。 本当は一つ上のタンベージュも良かったのですが。。。 でも、これにして大正解でした! フロントでは肘掛を外す作業から。 14mmボルトです。 説明書を見なくとも・・ といいましょうか、見ても参考になるようなものがほとんどありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月21日 14:27 30_G'sさん
  • 座席下に詰め物

    相変わらず、アトレーのドライブトレーンはウルサイ。 EG音は気にならない(デフやミッションがうるさすぎるのので・・) 効果は無いだろうと思いつつフェルトを座席下にいれてみた。 写真は運転席側だけだけど、助手席も同様に入れた。 走行してみると、以外にもドライブトレーンの音がマイルドになってる。(静か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月8日 22:16 くまホ天さん
  • シート下の防音断熱

    運転席、助手席の下に防音断熱材を 両面テープにて貼り付け。 エンジンの熱がシートまで伝わってこなくなったので とってもGOOD^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月7日 13:22 ウェーーブさん
  • ダイソーマグシート復活!!

    6個のフェライトコアのみではやはり走りがスムーズ過ぎてマグシート巻き復活しました。マグシートの効果を確かめたい理由でフェライトコアは外さず極細14Sqアースケーブルに装着しました。 今回は幅2.5cm長さ10cmで3巻きにしてみました。 エンジンが重い感じになりましたが低回転で走るようになり後から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月4日 23:14 満点ぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)