ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エバポ洗浄したろか(  ̄▽ ̄)

    ブロアファン洗浄したついでに、 エバポも、洗浄するかな(^-^)v ○で囲った部品外したら、 エバポを確認出来ました♪ エバポ確認 ペットボトル洗浄用のブラシで、 エバポを優しいブラッシング(笑) 家庭用エアコン用ですが… カーエアコンには、使用出来ませんって書いて有りますが、 気にしな ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年6月30日 19:43 тaкa@снaп☆彡さん
  • エアコンの効きをよくする

    エアコンの効きをよくするために 100均で買ってきた断熱のパイプカバーをタイラップ にて装着^^ ちなみにボンネットの中です^^ 続いてエンジンルームにも同じように施工^^ かなり効果があるようですぐに冷たい風がやってきます^^ 総額200円でこれだけ効果があると嬉しくなります。^^ シー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2006年7月7日 09:26 ウェーーブさん
  • クーラーの掃除(エバポの洗浄)

    年々冷えなくなってきたクーラー 重い腰を上げて掃除しました 自分のやつは14年式ですがエアコンフィルターが入ってなくて4年間はフィルターレスでした まずはグローBOXを外します 中の右側のピンを抜くと簡単に外せます 次にエバポBOXの左側の室内・室外の空気取り入れ切り替えBOXを外します ネ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年9月21日 14:18 し~げ~さん
  • アトレーワゴン ブロアファン清掃

    アトレーワゴンS300系(TA-S320G)です。 ブロアファンを掃除しました。 本当はエバポレーターも掃除したかったのですが、たどりつけず(涙) 走行距離:46645 まずは、グローブボックスを外します。 グローブボックスは、開いてから右側のロックするところを内側に引けば外れました。 エ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年7月16日 17:29 HALTMANG3さん
  • ブロアファン6年分の汚れ(;´д`)

    今どき、エアコンフィルターが無装着の車って・・・珍しいちゃうかw とりあえず、内部の汚れの確認と、 ブロアファンの脱着方法の確認って事で、 外すことに。 まずは、グローブボックスを取り外し。 ECU?を、外します。 ブロアファンを外します。 ネジはトルクスみたいだが、マイナスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年6月25日 21:39 тaкa@снaп☆彡さん
  • エバポレーターの洗浄をしました。が…失敗!

    ダイハツのこの系統の車の欠点であるエバポレーターの汚れを落とすことにしました。 以前、ハイゼットカーゴでも行ったのですが、ハイゼットは施行後風量が強くなり、とても効果がありました。 結論から言うと、今回アトレーワゴンに行いましたが、あまり効果を感じませんでした。 そよ風くらいしか風が出ていな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年8月28日 09:39 アルヌーさん
  • アトレーワゴンS321G ブロアモーター掃除

    前回の作業に続いてブロアモーターの取り外しを行います。 ここ最近youtubeでアトレーワゴン の修理動画などを見てまして、別に白アトレーはエアコンから異音や風が弱いとか冷えないとかは全然無いのですが、暇だったので外して どの様になっているのか確認したくなり、作業する感じです。 まずはダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月2日 02:21 杉下右京Zさん
  • 2年ぶりのブロアファン清掃

    2年ぶりに、ブロアファンの清掃をします。 まずは、グローブボックスを外しますよ 邪魔なECU?を外すと、ブロアファンが外せます。 ブロアファン摘出完了 今回は、モーターを濡らさないように水洗いしました。 しっかりと乾燥させたら、取り付けて完了です。 2年前に清掃したのに、ココまで汚れるとは・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月12日 19:34 тaкa@снaп☆彡さん
  • エアコンフィルター取り付け

    先日の清掃の際見送った穴あけ昼休み利用して実行しました。 カッターで切るのは意外と簡単でした。 体勢がつらいかも。 後はヤスリで。 切り取った部分。 どこまで切るか確認してからで良かった。 最初、下から見て枠みたいになってる部分全部切るのかと思ったけれど 止めといて正解でした。 フィルター届いてサ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月16日 16:39 voxystさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)