ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.93

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

アトレーワゴンの値引きはどのくらい? - アトレーワゴン

 
イイね!  
えじそん

アトレーワゴンの値引きはどのくらい?

えじそん [質問者] 2008/09/07 11:55

アトレーワゴンのカスタムターボ4WD4MTの購入を
考えています。
先日、試乗して見積りを出してもらいましたが、
車両価格の値引きは5万と言われました。
下取り価格が高いからとの事ですが、
こんなものなのでしょうか?
何か値引き拡大のアイデア、体験談があれば
教えて下さい。宜しくお願い致します。



過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • アトリ コメントID:126753 2008/09/07 11:55

    一軒目にいった名○屋ダイハツは態度も悪く値引きもやる気なし。
    2軒目に行ったその傘下?のダイハツストアで契約。
    RSもリミテッドも値引きは同じと言われRSに。
    11年落ち9万キロ走行車を下取りにしてHDDナビもつけ総額185万ほどを153万円で購入。
    ナビ含め用品は7掛けが相当でしょう。
    アフターパーツだとそのくらいで購入できるので、それより安くなければ自分で買って付けるつもりでした。
    その辺を考慮すればこの値引きもそれほど大きいとは思いません。
    まあディーラーの3年保証がつくのがちょっとしたメリットというくらいでしょうか。

  • コメントID:126752 2007/03/21 23:55

    本日購入です。20万引きはすごいですね。
    価値のないRAV4下取りにして、カスタムRをオプション諸々で15万6千円引きでした。
    最初は3万引きと言われましたが、店長登場で状況が一変。
    がんばれそうだったので、嫁にこそっと「13万引きしたら買うと返信せよ」とメールし、返信されたメールを店長に見せて、「こう言ってんのですよ」と交渉。
    さらに嫁に電話し、オプションつけてくれと言ってます、と駄目押ししました。一番最後にはガソリンも入れとってとお願いしました。
    一番低いグレードにしてはまあまあかと思ってます。

  • masakana コメントID:126751 2005/11/18 11:36

    私は9月にアトレーワゴンカスタムターボRS4WDを契約し10月に納車になりましたが、車輌本体の値引が10万で用品値引(ナビ含めて50万程)が11万、サービスとしてエンジンスターター・下回りの塗装?・ガソリン満タン、諸経費もろもろ入れると支払総額が200万オーバーとなり、下取車が35万(平成11年車7万キロ走行)ありましたので差し引き168万程になりました。
    車輌本体の値引・サービス品(これは言わないと付けてもらえませんでした)は満足しています。
    5回くらいは足を運んだかな?
    エンジンスターターと下回り塗装は最後の契約時、「これ付けてくれたら契約します」で付けてくれました。
    まずは、いい営業マンに出会って何回も足を運ぶことでしょうね
    私は最初からアトレーに決めてましたから競合車は出しませんでしたね(出してたらもっと値引してくれたかも^^;)

  • コメントID:126750 2005/11/16 17:31

    RS4WD...お店に入った時点お見積もりで、4万値引き、日を改めて、5万値引き、また、いろいろ、機能その他を、相談、ほんとに買うつもりよって、感じで、9万値引き。あと、端数は切り捨ててよ~って、ダダをこね、結果的に、¥95000ぐらい値引いてもらいました。下取りとかはないです。

  • コメントID:126749 2005/06/23 21:23

    新型アトレー RS 2WDを購入しました!
    なんやかんやで、約20万円引きです!
    自分でもウルトラ級と関心してます!

  • みそみそ コメントID:126748 2005/03/04 01:41

    こんにちは。私はH15年にアトレーワゴン(カスタム)2WDをオプション等ほとんどつけずに買いました。
    やはり値引きは5万だったと思います
    (下取りがステップワゴンの1年オチの新車同然(ピッカピカ)(距離4000kmでした))だったので、
    いわゆる、ズボガエ(追い金なし。。。。)
    ということになりました。

    今思うともっといけるんだろうな~~~とか思いますが、
    初めての軽デビューの私は、営業さんの
    「軽はこんなもんです」という言葉に「はい」と
    あっさり手を引いてしまいました。

    やはり10万くらいは引いて欲しいですよね。
    競合が一番いいでしょうね。
    私は「アトレーワゴン」に決めてたので、芝居ができなかった(汗)
    「どれにしようかな~~~」という感じで、交渉するのが
    いいと思います。

    相対的に、軽の販売会社の営業さんは、あんまりひつこく
    くらいついてこないような印象でしたが。。。。。

    がんばってくださいね

  • コメントID:126747 2004/03/27 20:52

    私も同様に見積もりをもらいに行った時に、5万と言われました。
    下取りの金額が良いから、とも。
    で、スズキを見に行き下取りで3万アップ、値引き10万。
    三菱に行き、さらに下取り3万アップ、値引き12万。
    ホンダに行き、さらに下取り2万アップ、値引き13万と・・
    まだ下取り車の車検がたっぷり残っていますので、急ぐこともなく
    ホンダ、三菱、スズキの条件を持参し、後日ダイハツに行こうかなと考えています。
    15万くらいは値引きしてもらわないとね、モデル末期なんだし。
    http://tiara-y.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs_pup/bbs.cgi
    ここに次期アトレー?と思われる車の画像をUPしときました。
    ホントかどうか分かりませんが、参考までに。
    ちなみに私は現行型の方が好きです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)