ダイハツ キャストスポーツ

ユーザー評価: 4.59

ダイハツ

キャストスポーツ

キャストスポーツの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - キャストスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • D-SPORT PIVOT パワードライブ PDX-D1

    細かな作業工程は付属の取扱説明書をご確認頂ければと思いますが、その取扱説明書にキャストの圧力センサーの位置が書いていなかったので、参考になればと思い書いておきます。 尚、今回、本体は写真のとおりヒューズボックスの上に設置しました。 キャストの圧力センサーは、エンジン右側下部(写真赤丸部分)にあり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月3日 11:42 Lockon・Stratosさん
  • ワンタッチウインカーキャンセル

    画像は無いのでうちのハイエナ😂 LA150ムーブ等Dフレーム採用したモデルから鬱陶しくなった2段階の3ターンシグナルのウインカーレバー ディーラーにて3ターンを解除して頂き1段階目は普通のウインカーのように押してる間だけ点灯になりました😌 車線変更時等ウインカーを消す際に3ターンシグナル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月3日 17:04 k (ドライブ依存症?)さん
  • シエクルミニコンプロ

    ミニコンでどれくらい変わるかは分からないけど…^_^ まずは圧力センサーの位置を確認… 配線を室内に引き込みます…^_^ パワスロの配線経路をそのまま通したので楽に通りました♪( ´▽`) 助手席の前を経由 圧力センサーのカプラーに割り込ませるだけ…♪( ´▽`) とりあえず仮付けして、エンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月16日 20:29 ヨッシー7777さん
  • パンドラの箱…

    パンドラの箱を交換します♪ まずはバッテリーを外して… コネクター類を外したら… コンピュータブラケットごと外して… 取り替えます♪ コネクター類を復旧して、バッテリーを取り付けたら、とりあえず終了です♪ そして、エンジン始動… … … あれ?… 掛からない… ?… ノーマルコンピュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月18日 17:46 ヨッシー7777さん
  • 警告灯エラー⁉︎

    エンジンをかけたら チェックランプでたまま 消えない! エンジン消そうとスターターボタン押してもエンジン切れない!(三回ぐらい押したら消えたけど) 再度エンジン始動するも現象おなじ なんの前触れもなく起こった症状 ディーラーで診断機につないでみてもらうと コンピューターに 何年もまえから何件も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 16:08 CarHouse TAKAさん
  • 「パルスポーツさん」のパンドラの箱

    パンドラの箱が届きました♪ もう、三度目なので…手慣れてきました♪ 右が書き換えコンピュータです♪ 手がギリギリしか入りませんが…何とかボルト止めも終了… カプラーもしっかり付けて… 終了です…♪ エンジン始動も問題なし… ホッとしました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月8日 18:04 ヨッシー7777さん
  • pivot power drive

    初代にはBLITZのパワスロを取り付けていたけど、この際だからと気になっていたpivot power driveを注文して1ヶ月ほど待って来たので取り付け~♪ バッテリーのマイナス端子を外して…ビニールテープを バッテリーのプラス端子にハーネスの電源端子を接続… プラス端子のカバーがタワーバーに当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 17:12 キャリーGさん
  • アイストキャンセル

    ボンネットを開けて、 とある所をちょちょいと。 これでアイドリングストップが?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 21:53 Snowdropさん
  • 後退時リヤワイパー作動停止

    後退時にリヤワイパーが動くのが、うっとしい〜 なぜ、連動なんだウゥッ・・・(´;ω;`) ステッカーも貼ってあるし… なのでディーラーに行って解除してもらいました( *^皿^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 11:38 LittleMyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)