ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - エッセ

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • フロントトップガセット 作成

    ESSE乗りの中では割りと有名な補強パーツ 某社のフロントトップガゼット ......的なやつを作りました。 材料はこちら! コーナン商事で入手したアルミ材 L字アングル2mm厚*15mm*30mm長さ1m 800円くらいやったかな? 最初はアルミパイプの両端潰す予定やったんやけど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月1日 22:02 べじょりーたさん
  • ドアスタビライザーもどき製作

    近頃話題の?ドアスタビライザーですがロードスターに乗っていたころドアを閉めた時にはまるゴムの部分を硬くするとボディ剛性に明らかな変化があったのでエッセでもためしてみることにしました。 用意するのは ・トヨタ用ドアストライカーカバー(アマゾン送料込み\480) ・3mm厚のゴム板(\250) ・家 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月26日 18:22 みーやさん
  • フェンダーブレース型紙作り

    フェンダー外したついでにフェンダーブレースを作ってみます。 不満があるわけでは無いですが暇だったので。 まずは尺寸からです。 段ボールでおおよその形を作り、 少しづつ形を調整します。 平板ならば左右同形状でいけそうです。 SUS板で型を作ります。 ドアヒンジのボルトを使い、逃げを調整しながらこんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月18日 21:23 ずーなーさん
  • トランクバーの加工・取付け

    とりあえず、取付け前です。 角アルミバー長さを決めて、 穴位置決めて加工がしたら、 固定時の潰れ防止対策で、 空間にM10ナットとM8の ワッシャー3枚入れてみま した〜 (⌒▽⌒)/ 両側に潰れ防止対策をして トランクバーを固定完了 *\(^o^)/* カバーを戻そうとしたら、 なんと、矢印のク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月3日 14:09 ヒロスSさん
  • 自作メンバーブレース

    これ❗ メンバーにある ちょっと出てるやつ よくぶつけてちょっと曲がってます💦 切っちゃいます ナット🔩を溶接した板を着けて アルミの板をつけました😊 左右のボルトと真ん中辺りに出てる板を付けたやつとエンジンマウントの根本に取り付けてあります アルミの板の強度的にも? な感じだったので効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年3月10日 19:55 マフ工場長さん
  • いないいないパフォーマンスバー

    USAカーボンシャフト flexS 元調子 特性:制震効果、 廃材のリサイクル(SDGs) 加工しやすいS45Cでアダプター製作 脱脂、加熱して 簡易パーカー がっちり仕様でないので 弾性エポキシ使用 左。アダプター(L) 右。アダプター(S) ロッドエンド(THK)は前車アテンザのスタビリンクか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月30日 23:57 azuyan1さん
  • オヤジの工作。

    とりあえずゴムでだいたいの寸法と形に切り、ボディにあてがいながら微調整。 材料はトラックのシートの下のカバー(^^)物をすぐ落とすんで取って置いたやつ、使わんのでぶったぎり。(*^^*) 結構しっかりしてるんでボルト一本と両面テープでいけました!\(^o^)/ オヤジの工作終了です!m(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年3月15日 18:34 バンオヤジさん
  • センター強化月間

    ボンネットストライカーが ばっちかったので清掃🤯 ついでに取付部の強化しました。 3*19の平板で補強。 ストライカーの一番でっかいバネ、錆びてたので黒染めしようと試したが余計に錆びてモーター😱 なのでスプレーブラッセで処理しました😑 ストライカーは3点留め。 3mm前方になりますが 全く問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 23:39 azuyan1さん
  • 666密着リアストライカ〜

    11.5mmの位置でリヤゲート締める。 閉まるが金属金具に傷が入る(ホントのベストかな🤭) 11mmは普通に閉まる。地面平行時なのでシチュエーションによっては当たるかも知れません。 約5.5mmのスペース噛ますと良いのだか。。。鉄同士の嵌め合いなので ゲート側壊れちゃうと、いらん出費が発生するか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月4日 16:14 azuyan1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)