ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • MT車にオプションフットレストが付くのか!!

    これが今回の何とかなるやろうと思って購入した AT用のオプションフットレスト まず付くか検証 MAXって4WDとMTには付かないとカタログに記載ありますね~ 2つのハードルがあるのか!! このヒーターダクトがあるから4WDはつかないのか!! 上等やんけ!! 意地でもつけたるわい! 指がつりそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月17日 23:32 LEE将軍さん
  • ペダル

    購入時よりのままなので、いじることにしました。 滑り止めシートを張りました。 アルミも考えましたが、今までの経験から靴底が濡れていると滑るので止めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月1日 18:18 shuji02さん
  • フットレスト取付け

    本来は左側のみマットを剥がせばいいのですが、ロックが硬くて右も外しています。 取付けステーを写真左下・左上のボルトで取り付けます。 最後のフットレスト取付け時にステー右側の配管が干渉していたので、取付け時に軽く引っ張りながら取り付けました。 左下はこのようになります。 左上です。 見にくいですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月13日 20:13 shuji02さん
  • ペダル取り付け

    純正ペダルにベース取り付けたところです。 金属のベルトをぐるり1周させてバンドで固定してます。 裏側に両面テープが付いてるのでこれだけで十分に固定されてます。 問題はまったく無いと思います。 アクセルです。 左側のネジ2本でベルトがバッチリ固定されてます。 緩んできそうな気配すらありません。 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月17日 13:06 にょろ吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)