ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ルームランプ

    ABで購入 インテックとかゆうメーカーの15LED 3チップ 適合するソケットをつけて取り付けるだけ 点灯!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 18:54 IpCoゆうさん
  • 静音化

    ルーフ・レジェットレックス貼り やりすぎって話ですw ルーフ・ニールドフェルト ドア5枚 レジェットレックス ブチルは灯油を使うとワリト早めに取れます。 後のお手入れも忘れずに♪ ドア内張り ニールドフェルト フロア レジェットレックス エプトシーラー フロア ニールドフェルト タイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年8月2日 23:52 Jack101さん
  • ラインストーン装飾

    要望が有りましたのでラインストーンのアップ画像です。 ステアリング スワロフスキークリアSS12 下地にシルバーを塗って有ります。 最初にフチを全てラインストーンで囲ってから中を埋めて行きました。 SS12で入らない隙間にSS9・SS7・SS5で対応しました。 エアコンパネル スワロフスキー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年7月22日 11:06 Jack101さん
  • トノカバー無理やり装着(5月22日修正)

    いきなり装着後の画像! これで、荷室に置いてある見られたくないものを隠すことが出来るようになりました。 私の嫁はL250ミラからココアに乗り換えました。 我が家のココアは「X」なのでトノカバーがついていません。 しかも、オプションのトノカバーはいまいち気に入らないので、無理を承知でL250ミラの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年5月9日 16:31 zoofunさん
  • シールるんるん

    ラメシール貼りましたわーい(嬉しい顔) 雑だけど、自分的には結構満足してるかもウッシッシ ラインストーンの方が楽だったかもと作業中に思うくらい型とるの大変でしたふらふら メーターひよこ ハンドルひよこ シフトひよこ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 21:23 ★Stitch★さん
  • フロントドアのパネル外し

    最初に内張外しを使って,コントロールスイッチ類のカバーを外します。 中のねじを2カ所外します。 スイッチ類のコネクターが2カ所あるんでそれも外します。 レバーの中のねじを1カ所外します。 ▲のカバーを内張外しを使って外します。 あとはカバーをえいっ!と手前に引けば簡単に外せます。 所要時間は5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月31日 11:03 とこたまさん
  • ラインストーン・デコレーション

    妻作です。 何日か分けてコツコツと貼っていました♪ ステアリング 私のお手伝いは部品の脱着のみです。 キーシリンダ ミラー パワーウインドスイッチ エアコンスイッチ シフトノブ ※シフトブーツは仕様変更しています。 オーディオ ペダル 貼っていくだけですが、物凄く根気のいる作業の様に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月26日 22:16 Jack101さん
  • ETC・USBメモリ格納、ナビ取付台

    1DINボックスを加工します。 金具は後ほどZ形の金具に変更しておりますw 背面 外箱 取り付けて引出を閉めた感じ 取り付けて引出を開けた感じ ナビを付けた感じ。ナビの電源もこの引出からひっぱてきてますので配線が非常にスッキリ。 ナビはCaroNavi_M3。声優さんの声で喋るヤツで、沢城さんの標 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 23:27 よしだきらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)