ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • ウレタンハンドルとサヨウナラする。

    純正のウレタンハンドルから、純正のレザーハンドルに交換します(^^) 必ずバッテリーのマイナスを外して作業しましょう。 ステアリングの左右にあるこのネジを緩めると、ホーンパッドが外れます。 ホーンパッドを外す為に、エアバックの線と、ホーンの線を外します。 センターがずれないように、印を付けてお ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月1日 21:08 ココア丸さん
  • ダイハツ純正 革巻き(レザー)ステアリング交換

    前期型・中期型の一部の上級グレードには標準で付いているようで、私の後期型BELINDA(ベリンダ)には付いてません。(;゚д゚)ェ… 隣に飾ってあったプラスGに付いていたのを先に見てしまった私・・・ 革巻きステアリングが欲しい!( ゚д゚)ホスィ... 車両購入を前提に無料で純正の革巻きステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 14:53 COCOA BELINDAさん
  • 舵取り機構を亜米利加チックにしてみた!

    ( ´ ▽ ` )ノども! 最近 仕事が忙しく 車弄りも オーディオやオカルトチューンなどにハマっておりましたが… 久々 本棚にあった教科書に目をやると ちょっと前に 着けようか?着けまいか? 悩みに悩んだ 物のページが… やはり いつ見てもカッコいい… って事で グラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月13日 00:23 Black★Cherryさん
  • momo race 350㎜

    ナルディーのステアリングの表面が ボロボロになってたので交換。 とにかく安かったら なんでもよかった…笑 友人が新品のmomo raceを 持て余していたので、それを売ってもらった^ ^ ナルディーが330㎜ momoが350㎜ 個人的に小径のが好みなので ちょっと不満ですが 安かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月21日 21:59 milk23さん
  • 🔨REIZユーカリ茶木目ステアリング交換②

    センターの位置を間違えないように木目ステアリングをはめ込みます。 エアバックとホーンのコネクターを挿し、元の手順でエアバックを取り付けたら終了。 Before After 高級感とクラシカルな雰囲気が出て良い感じ。 あとはシフトノブ等、もう少しウッドを増やしたいですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月15日 16:17 DUBさん
  • 🔨REIZユーカリ茶木目ステアリング交換①

    まず始めにエアバックの誤作動防止の為にバッテリー端子を外して3分くらい待ちます。 ステアリングコラム両側にトルクスボルトがあるので緩めます。 そうするとエアバックがごっそり外れます。 青い配線のホーンコネクターを外し、エアバックコネクターは黄色い四角のボッチをこじって引き上げるとそのまま引き抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月15日 14:19 DUBさん
  • ステアリングシェイクダンパー

    コレ欲しさに コレをオークションでポチリ ムーヴカスタムLA100S純正 税込1620円 Dで聞いたら単品購入不可でした 作業行程の写真はありません まずはバッテリーの-を外します ステアリングの裏側横の左右にあるトルクスネジ(サイズはT30)を緩めます このネジはステアリングの裏カバーに残ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 21:20 ちゃんぐ~んさん
  • ステアリングスイッチ

    先輩方の整備手帳を参考に 部品調達、コネクター製作、配線しました。 スイッチ付きステアリングを オークションで落札。 LEDを白に打ち替えて ココアの純正MOMOステアリングに移植。 LED打ち替えて点灯チェックしたら AC側点灯せず(^_^;) はんだしなおすも点灯せず(T_T) 諦める(T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 18:30 ちゃんぐ~んさん
  • ステアリング交換

    まず、エアバック有りが無しになる。 という事は…いろいろ面倒。 保険的な意味で… そんなことは気にしない! とりあえず 可愛い可愛いリラックマのハンドルカバーを外して 本来の姿に! バラス! 基本はマイナスは外してから作業! 外してないけど! ただ、ホーンのフューズは抜いた! HKB OD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月14日 00:02 milk23さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)