ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • 24.06.01_久しぶりのボディ/ホイルコーティング

    どこを走ったんだろう? 時には、ブラシでもゴシゴシ~!! ホイルは、あとで手洗いですけどね。 洗車したら、2種類のコーティングを使用して仕上げます。 キーパーファイナル1は、汚れの強い個所へ。 残りは、CCゴールドウォーター使用です。 一気に拭き上げて仕上げ終了。 フルオープンで放置。 【ブログ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 19:50 くろあげはさん
  • 24.04.25_お通夜前にも洗車

    洗車したら、CCでコーティング 仕上げたらフルオープン 喚起中 直角に開くので注意です エンジンリームも同様 走行距離:144203キロ 準備完了したら・・・。 お通夜に向けて出発です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 13:00 くろあげはさん
  • 24.03.30_交換したらメンテナンスして・・・。

    【ブログ用】 交換したセット。 まぁ、汚れてるよねぇ。 シャンプーでじゃぶじゃぶして残った箇所は歯ブラシできれいに取り除き。 表もきれいにして・・・。 いつものコーティング施工。 とっ散らかしながら作業中の光景。w 【ブログ用】 コーティングして仕上げた状態。 表も仕上げて、この通り。 【ブログ用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 22:00 くろあげはさん
  • 23.11.19_スタットレスホイル用にウエイト撤去&メンテナンス2本

    スタットレス用ホイルのタイヤ交換の準備です。 【ブログ用】 裏側はこんな感じ~。 まずは、シャンプーでゴシゴシして・・・。 それでもきれいにならなかったので、サンポールでスポンジでスリスリ。 ここまで落ちたら、ウエイトをはずします。 もちろん、粘着が残るのできれいにパーツクリナーで落とします。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 19:28 くろあげはさん
  • 23.11.19_14インチ純正ホイルキャップメンテナンス

    朝一の作業は、キャップのメンテナンスです。 【ブログ用】 フロント側は、半端ね~汚れ。 シャンプーでジャバジャバ~♪ きれいに水洗いしたら、キーパーファイナル1でコーティング~♪ コーティング後状態。 【ブログ用】 裏側も手は抜かず~♪ 【ブログ用】 このまま自然乾燥中~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 19:58 くろあげはさん
  • 23.11.18_14インチ純正ホイルメンテナンス

    【ブログ用】 スタットレスタイヤと交換した14インチ純正ホイルもきれいにしないとねぇ~☆彡 中なkの汚れ~具合。 【ブログ用】 いやぁ~やりがいある感じ!?w まずは、シャンプーでジャバジャバ~♪ きれいにしたら、キーパーファイナル1でコーティング~☆彡 夕方に仕上げたので~!! これだけ暗くても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 19:53 くろあげはさん
  • 23.11.16_スタットレス用ホイルメンテナンス

    【ブログ用】 ホイル2本だけは、タイヤが使えるので予備用にまずはメンテナンス~♪ 【ブログ用】 もらった状態。 きれいになるのかぁ~??? まずは、シャンプーして・・・。 サンポールで、ホイル裏側の茶色い部分をスリスリ キーパーファイナルで、コーティング~☆彡 【ブログ用】 きれいになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月17日 20:20 くろあげはさん
  • 23.10.06_タイヤ交換後にウエイト箇所の清掃

    【ブログ用】 交換後、引き取り持ち帰り。 1650円/本 こんなもん?? ウエイトが専用工具でナイト外せなかったので放置して持ち込み。 【ブログ用】 ウエイト箇所をコーティング。 傷は仕方がないですね。(;^ω^) センターキャップをはめて終了。 これで、冬の準備は良しかなぁ~☆彡 予備タイヤへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 19:21 くろあげはさん
  • 23.10.05_冬用タイヤへ交換準備

    【ブログ用】 1本だけノーマルタイヤ 交換する前にウエイトを外します。 両面がどうしても残りますよねぇ。 コリコリと爪で剥がして・・・。 パーツクリナーで粘着を取り。 いつものこれでコーティング。 仕上げるとこんな感じ~♪ 【ブログ用】 さぁ~冬の準備で交換してもらおう~っと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 19:30 くろあげはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)