ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ミラトコットLA550/560系

ミラトコットの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ミラトコット [ LA550/560系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • ルームライトをLED化しました。

    先を養生したマイナスドライバーでカバーを外して電球を取り、LEDの裏面の両面テープで固定します。 フィッティングもバッチリで明るいです。 フロントも同様にカバーを外して、交換するだけ。 付属されていた、スポンジ状のゲタをかまして両面テープで固定しています。 オマケでナンバー灯もLEDに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 18:51 プレゼンスZSさん
  • ウインカー、バックライトをLED化しました

    プリウスから取り外していたハイフラ防止抵抗を使うので、先ずは純正球を外します。 いきなり飛びますが、ハイフラ防止抵抗は左右この場所に両面テープで固定しました。 リアは、10ミリのボルト2本を外して後は力技(笑)外します。 こちらもプリウスからのお下がり品と交換していきます。 かなりの爆光です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 19:02 プレゼンスZSさん
  • ドライブレコーダー取り付けしました。

    今回載せ替えしたのは、COMTECさんのZDR055です。 前後2カメラ、国内生産、3年保証が決めてで導入しました。 リアカメラからのケーブルは、サイドシルを通してます。 駐車監視ケーブルにギボシ加工して ナビ裏から、常時電源とACC電源を取り グローブボックスを外して、ケーブルをまとめて Aピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月28日 09:01 プレゼンスZSさん
  • ホーン交換 BOSCH Rally Evolution Part1

    さぁ〜!どんな風にホーンを取り付けましょうか。エンジンさんこんにちは。 走行距離はやっとこさ3ケタ代半ば。 ピッカピカですがなぁ〜! バンパーは定番の樹脂クリップで取付けてあり、バキッ!っと折ったりしない様に丁寧に取り扱いましょう。 …?! こっ、コレは!ウワサの樹脂ラジサポ!!(シラジらしい…) ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2018年8月23日 00:02 morisannさん
  • ホーン交換 BOSCH Rally Evolution Part2

    “ホーン交換 BOSCH Rally Evolution Part1”の続きです。 Frバンパーを外しました。全体を通して妄想…。やっぱりCocoaチャンの様にラジサポを使って、エキマニ前に並列配置は無理そう。取り付け用の穴が無さ過ぎる!ホーンはH/L下にセパレートで置く事にしました。 純正のホ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2018年8月23日 22:38 morisannさん
  • PIVOT スロコン取り付け

    ジムニーに付けてるので、TOCOTにも付けます。 ネットで「ダイハツスマアシⅢ付き車用ハーネスセット」を購入。 本体(3DA-C) スロットルハーネス(TH-2A) ブレーキハーネス(BR-1) まずはブレーキとアクセルのハーネスを接続。 足元を覗き込むと、すぐそこにセンサーがw 上側のブレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月21日 18:28 のうてんき。さん
  • リヤドアのパワーウインドウスイッチ(照明付)交換

    後席のパワーウインドウスイッチを透過LED照明付きのパワーウインドウスイッチに交換しました。 これで、後席ドアのパワーウインドウスイッチも、助手席と同様にアンバー色に光るようになり(整備手帳「助手席ドアのパワーウインドウスイッチ(照明付)交換」参照)、暗い時もスイッチの位置が直ぐに分かるようになり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月13日 18:12 トコット爺さん
  • アイドリングストップキャンセラー取付け動画あり

    区画道路の交差点で一時停止のたびにエンジンストールするのが嫌で、クルマに乗るたびに「eco IDLE OFFスイッチ」を押していました。そんな煩わしさを解消するため、アイドリングストップキャンセラーを取り付けました。 なお、作業工程については、上記YouTubeを参考にしました。 以下、作業手順で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月1日 23:47 トコット爺さん
  • 簡単デイライト

    娘のトコットにもデイライトを付けてあげることに。ゴテゴテするのは嫌いなのでボンネットとバンパーの隙間から光が見える程度にします。 (画像は既にデイライト装着済みですw) 10cmのLEDテープを2本(2本で850円)とデイライト自動点灯ユニット(1335円)を購入し繋ぎ込むだけです。 運転席側は1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月12日 15:36 ひなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)