ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • O2センサー(エキマニ側)交換

    エンジンチェックランプが点灯し、ヒーター回路の断線がダイアグの項目に出ていた為、交換しました。 O2センサー用のレンチを使用し、交換後にEFIヒューズの抜き差しでリセットして完了です。 前回の交換からあまり走っていなかった為、一番安かったコロナのO2センサーで交換しました。 交換時走行距離 17 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月14日 18:04 moroderさん
  • マフラー吊りゴム交換

    エンジンマウント(リア)交換のついでにマフラー吊りゴム3箇所全てを純正部品で交換しました。 脱着はシリコンスプレー必須。取り外しはウォーターポンププライヤーのみでいけました。 今回、強化品では無いので、古いブッシュが外れさえすれば装着自体はすんなり終わります。作業スペースが確保出来るタイミングで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 22:56 moroderさん
  • うーん(;¬_¬)

    マフラーカッターでいいのかな? 真ん中の桜型のやつを遊び半分で付けました^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月28日 00:21 カンザトさん
  • マフラーカッター

    マフラーカッターφ90

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月3日 23:06 haruto2014さん
  • 錆止め。

    車検時、リフトアップしたときに マフラーの錆が気になったので 錆止めです。 リヤピースに伸びるところとか 結構錆が出ていますね。 タイコのあたりはあまりありませんが それより前のパイプ部にも 錆が出ていました。 フロントのほうはあまり無かったかな。 部分によりますね。 使ったのはこれ。 そんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月15日 20:27 よしき@笑い顔HB21Sさん
  • 頂き物マフラー

    ノーマルはただのパイプの為マフラーテールはエアロダウンカスタムターボのマフラーテールを装着していましたが お客さんよりムーヴ用マフラーテールを頂いたので早速装着 見た目が格好いい いいね〜 (*^▽^*) ちょっとはみ出してるが(^_^;) 音も少し低音が大きくなったかな?って程度で完璧👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月24日 20:53 青島900さん
  • マフラー交換

    車検の見積りでマフラーか排気漏れ、ということで、HSTの純正同等マフラーに交換です。 まずは、マフラー外しから。まず、フロントからです。フロントのネジが回らなかったら、自動車屋さんに持って行こうと考えながら、CRCかけて10分位たってから、「えいっ!」… 回りました。 次に、テールパイプです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 09:43 海祐丸さん
  • 社外フロントパイプ!!

    テールだけ変えて音の変化がないのでフロントパイプを交換します(^-^)/ 作業は簡単♪ 触媒後とフロントパイプをつなぐ14㎜のボルトと2ヵ所の吊りゴムとテールをつなぐ14㎜のナットを外したら、取り外し完了(^^)d 上→純正フロントパイプ 下→社外フロントパイプ タイコの大きさが違うし口径も太く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月19日 09:49 マコつんさん
  • マフラーレス仕様

    後ろからチョコっと見えるこいつを チュイーンっとして 50㎜程短小にして 後ろから見えんくなった。 ※バリ取りまでして貰いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 19:44 安茶さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)