ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • FUJITSUBO EXHAUST SYSTEM の取り付け(ダイハツ ムーヴ LA150S)

    純正マフラー取り外しの難関を知っていて、それでもやるのか? やります!!! 変態なのでψ(`∇´)ψ で、NAエンジンのムーブに、カスタムターボ専用のマフラーを取り付けるというド変態を晒すこととなりました。だって砲弾型のマフラーは好みではないのでつ で、うまかけました 先に おーつーせんさー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 15:33 どんちゃんzzzさん
  • マフラー交換

    リアピース 腐食により穴あきの為、交換 社外品の純正同等品に交換 123470km記録簿として

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 20:39 ゆーとです。さん
  • O2センサー交換(代替品)

    ムーヴで取付したO2センサーが初期不良を起こした為、代替品で対応して頂きました。 再度交換を行います。数十キロ走行すると突然エンジンチェックランプが点灯していましたので様子見が必要ですが、代替品の方がエンジンの調子も良い様です。カプラーも直接の関係は無いと思われますが、代替品は一発でカチッとハマっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月11日 21:28 moroderさん
  • HST 互換マフラー交換

    排気音が大きいなと思ったらサビてもげてました💦 フロントのスプリング付きボルトを緩めます。こちらは問題無く緩みました✨がリアピースは緩まずディスクサンダーでボルト切断して再利用😅 吊りゴム3箇所外して取り外し完了。 取り外した物との比較。 交換品はオールステンレスで前後ガスケット&リアピース用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 15:56 ぼーい47さん
  • 取り敢えずマフラー(リアピースのみ)交換時期かなあ?と

    たかがマフラー(リアピースのみ)交換に、えっらい時間食いましたが。 ええ、ぱっと見た時から嫌~な雰囲気濃厚だったんですよねえ。 ×タイコにボルトが溶接してあるタイプ ×緩み止め式(ナット・トップに微妙な絞り在り)フランジ・ナット ×走行8万km超えで、そろそろテール・パイプ腐り時 タイコに植 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 21:00 カズミン2さん
  • 作成。

    ついにやってしまったマフラー作成。 とりあえず現状は ダイハツ純正と思われるオプションのマフラー÷メーカー不明社外テールマフラー。 んで腹下でタイコ破れて盛大に排気漏れ。 取り外します タイコとパイプを切断。 んでホームセンターで買った単管パイプを溶接。 タイコ無し直管。 音が弾けすぎたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月9日 16:07 黒ぷらさん
  • 年末にテールパイプが折れて応急処置

    12/26(土)帰宅途中の信号待ちで、何か音が違うなと思い、降りて後ろを確認したら、テールパイプが折れていた。年末年始休業に入っている中で、12/27(日)も営業のディーラーが有った。早速朝に電話を入れ応急処置をしてもらうことに。取りあえず折れたテールパイプを切り離した。12/31までは出勤するし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月7日 20:16 brutsさん
  • ホースバンド上げ

    ジャッキアップして、マフラーにホースバンド付けて締めるべしwww 以上‼︎‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 14:00 紺グロさん
  • 触媒交換

    ヤフオクで落札し、引取りの道中、エンジンチェックランプ点灯 ちなみにこの整備手帳、LA110のものです。車間違えてすみません。 O2センサを疑い、交換してエラーを消去!治ったと思ったのもつかの間、再点灯で行きつけの整備工場でOBD診断機をあててもらう。「触媒劣化」のコードが。ヤフオクで走行一万キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 21:40 Loveニューヨークさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)