ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - ムーヴ

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • きっちり室内清掃をしました

    何てことの無い室内清掃の記事ですが、  ・良い所は真似をしてもらって、  ・悪い所は反面教師にしてもらおう と、思い投稿しました。 まず、一番最初に室内のマットを外して、足下の砂を家庭用の掃除機で吸い取ります。 ハンディは吸引力が弱いので、やっぱり家庭用掃除機がいいです。 マットを掃除します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 17:00 50前後のオジサンさん
  • 荷台の擦り傷保護

    私のムーヴは、通勤と買い物で活躍しています。 買い物に行く時は、いつも荷台の右側にクーラーボックスを積んでいます。 その結果・・・ ハッチバックドアの内側に、 擦り傷が数カ所と、クーラーボックスがよく当たる所の樹脂が少し削れています。 このままでは、樹脂が少しづつ削れて行って穴が空いてしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 10:34 50前後のオジサンさん
  • 2か月ぶりに、室内樹脂をコーティング

    2か月ぶりに、室内樹脂(プラ)のコーティングをします。 サボっていた訳では在りません。 使用している 『クレポリメイトDX』の威力が強力すぎて、施工を見送っていました。 画像のような、陽の当たらないインパネの下側や、ドアの下側は、クレポリメイトDXの液のヌルヌル感がまだ少し残っていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 16:02 50前後のオジサンさん
  • クレポリメイトDXの使用方法

    パーツレビューでお話した通り、この商品の施工方法を説明します。 参考にして頂ければ・・・ まず最初に、クレポリメイトDXを施工する場所を、水で硬く絞ったタオルやマイクロファイバーで、ザッと汚れを取ります。 そこからクレポリメイトDXを施工するのですが、効率の良い順番を紹介します。 まず、平ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 17:17 50前後のオジサンさん
  • 室内掃除 (室内樹脂パーツをコーティング)

    1月末日に室内掃除をした時の記事です。 私は、室内の拭き掃除をよくします。 特に、人の手が触れる所は頻繁に掃除をします。 風邪とか病気の元になりますから。 あと、仕事を休んだら、「お前が休んでどうするんならぁ」と、バリバリの広島弁でシバかれますし・・・(苦笑 さて、月に1度は室内パーツの保護を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 15:48 50前後のオジサンさん
  • 全面施工 内装(インパネ・ドア内側など)を保護コーティング

    車内の樹脂に全面施工をした詳しい内容です。 まず、水に湿らせたマイクロファイバークロス(オートバックスの安いやつ)で、ザッとほこりを取ります。 塗る前 塗った後 ちゃんと艶は出ていますが、明らかな違いとまではいきませんでした。 私の車がまだ納車から3か月で、日頃から綺麗にしているせいかもしれませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 16:58 50前後のオジサンさん
  • エアコン洗浄

    こんにちは(^^) 今日はl175sカジュアルのエアコンが臭いという事で、エバポレーターを洗浄しました。 使ったスプレーはこちら、クイックエバポレータークリーナーIII Amazonで2300円程度で売ってます。 まず、こちらのグローブボックスを取り外します。 するとその後ろにエアコンフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 19:56 _ハマちゃんさん
  • エアコン脱臭

    10年以上乗ってると,定期的に脱臭しないとだめですね。 今回は,これを使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 08:04 ONEコロさん
  • 車の中に水たまりが・・・

    ある日乗り込もうとすると、車内に水たまりが・・・。写真はリアシート部ですが、フロントも同様でした。 ためしにボンネットに水をかけてみると、矢印の方向に水が侵入してきました。 ボンネットを開けてのぞいてみると、エンジン部から車内へハーネスが引き込まれている部分が外れていました(囲みの部分です)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 22:43 はながたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)