ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

Rに15インチ・・・ - ムーヴ

 
イイね!  
Rリミ

Rに15インチ・・・

Rリミ [質問者] 2005/07/20 15:38

私は現在Rリミを所有しています。購入して2年が経過しました。
タイヤを変えようと思うのですがRに15インチって履かせられますか?また実際に15インチにした方いますか?あとインチアップさせるとどういう変化があるかわかる方教えて下さい。振動とか燃費とか多少変わるとは思うのですが^^;よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:581041 2005/07/20 15:38

    まったく問題無く履けます。最適なサイズはホイルFが5J OF48、Rが5.5J OF48、タイヤF.R共165/55R15です。ホイルデザインによって車検が微妙になりなすが、ホイルF5.5J OF48、R5.5J OF37、タイヤF.R共165/55R15《この場合タイヤはルマンがおすすめ、ブリジストンは4人乗るとリヤフェンダーに当ります》の方がカッコいいですよ。

  • コメントID:581040 2005/07/02 22:49

    >Bさん
    RSの、というか純正ホイールだとハブ径があっているのでハブとボルトでホイールの位置が決まります。社外だと汎用でホイールのハブ径が大きいのでボルトだけで車体を支えることになります。(ハブカラーという手もありますが)RSのホイールは普通に買うと高いのでオークションで、RS購入時に他のホイールにした人とかから買った方が安いでしょう。新同、タイヤ付で5-6万で落とせる時もあるかと思います。

  • コメントID:581039 2005/07/02 10:57

    私はXリミに15インチです。ホイールはRS純正のものではありません。タイヤのサイズは純正と同じにしましたが。
    RS純正ホイールをディーラーで買ったらそのくらいするでしょうね。私は自分が気に入ったデザインがあったので社外品のものを購入しました。どうしてもRSのホイールがいいと言うのではないならば、12万も出せば社外品で自分の好きなデザインのものが見つかるのではないでしょうか。
    どうしてもRSのものが欲しいのならば、ネットオークション等を利用するか、RSに乗っている人でホイールを社外品に変えている人から譲ってもらうとかしてはいかがでしょう?

  • コメントID:581038 2005/07/01 18:17

    すみません、Xを所有しておりますが、Xのアルミは貧弱でRSに変更したかったのですが、購入時RSのアルミは追い銭12万円とも言われました。いくらでRSのホイールをお買いになったのですか?

  • コメントID:581037 2005/07/01 17:52

    自分も同じクルマに乗っているのでもし購入されたらインプレをお願いしますm(_ _)m

    ところで、カスタムRリミはRSに比べて燃費がいいみたいですがどのくらいですが?
    私は、田舎で長距離主体なので15km以上ありますが、RSの方は10km程という話も聞きますので‥

  • コメントID:581036 2005/07/01 15:55

    レスありがとうございます!

    ◎LにRSホイール履いてますがさん
     >そうですね。インチアップするとやっぱりローダウンしたくなりそうですね。ありがとうございました!

    ◎裸種さん
     >僕も素人です汗。そうですね、ドレスアップの為のインチ   アップです。インチアップによって乗り心地が良くなるのか  なって思ってましたが逆みたいですね。でも多少の振動等の  変化は覚悟してました。問題なくインチアップできそうで   す。(ちなみに15インチも純正(RS)のものですか?)

  • コメントID:581035 2005/07/01 14:22

    15インチ問題はなく履けますよ。
    インチアップすると良いことは、操作性が向上するなどがありますが大きくはドレスアップでしょう。
    また悪い面では、地面からホイールまでのタイヤのゴムの厚さが薄くなりますから、振動を拾いやすくごつごつした乗り心地になると言われます。
    私は純正の14インチから15インチにアップさせましたが、正直私のような素人にそんな乗り心地の変化は感じられませんでした。なので特に乗り心地が悪化したと感じることもなく、カッコよくなって満足しています。
    厳密に言えば色々変わっているところもあるのかも知れませんが、本当に素人が何となく体感できるかできないくらいの多少のものだと思われます。

  • コメントID:581034 2005/07/01 12:26

    バネ下重量の増加→乗り心地悪化
    扁平率65から55→乗り心地悪化、操安性向上
    ルックス→スクエアショルダーのタイヤだとフェンダーの隙間が大きく見える。ローダウンしたくなる。
    こんなところでしょうか。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)