ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

燃費どうですか? - ムーヴ

 
イイね!  
とんきち

燃費どうですか?

とんきち [質問者] 2004/09/01 20:00

はじめまして。私は先日、中古で12年式エアロダウンカスタムXXを購入しました。ターボなので燃費は悪いと思ってはいたのですが・・・、どうも8km/Lほどしか走っていないみたいなんです。皆さんはどうですか?
あと、走行3.3万キロで乗り出し100万で購入したのですが、割高だったのかな?と少し思い出しています・・・。どうなのでしょうか?やはり割高ですか?内外装の程度にもよるんでしょうが・・・。
どなたか、お返事いただけると嬉しいです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:136056 2004/09/01 20:00

    私もまささんと同じ考えです。安全面とフル装備てんこ盛りで重量が増えているダイハツと装備はそこそこに徹底的に軽量化しているスズキとの差ではないでしょうか?ま~軽自動車も安全面を考えたら少々は重量は必要だと思いますしね~。

  • コメントID:136055 2004/08/31 23:03

    それはきっと新規格まえの車重が軽かった頃の話です。今の軽自動車はそんなもんです。ターボなら別ですが・・・。

  • コメントID:136054 2004/08/31 11:04

    バックにトヨタの居るダイハツと値引きだけで売れてるスズキと比べるまでも無いでしょう…

    値引きをせずとも売れる車。それがダイハツですよ。


  • コメントID:136053 2004/08/30 16:48

    7月に買ったばかりなのに、前より燃費が悪くて初めの出だしがのろいって感じだよ。アクセルを沢山踏まないと速度が出ない。7年前では。そんなに踏まなくても速度出たのに残念だよ。きっと今月にテラが出たけど同じだよ。スズキの車はいいね。今度買うときは、スズキの車に変えようといっていたよ。本当にそう思うね・・・。

  • コメントID:136052 2004/08/18 19:23

    燃費報告

    H10年式エアロダウンカスタム(4気筒ターボ)乗りです。
    お盆に帰省で埼玉→長崎を往復致しました。

    高速道路 2540km
    一般道路 430km(帰省先での一般走行含む)
    合   計 2970km
    途中パーキングで1時間のエアコン付きアイドリング(仮眠)

    走行距離 2970km 
    給   油 230L
    最初と最後の給油はセルフで行いましたので、
    間違いなく満タンです。

    燃   費 12.9km/l

    所要時間は事故渋滞にはまり、
    埼玉→長崎22時間
    長崎→埼玉18時間

    しかし疲れました・・・
    ちなみに最高燃費は14.5km/lです。

  • コメントID:136051 2004/07/24 05:32

    2000年のムーヴ(GH-L910S)に乗ってます。
    平均燃費は、16.3Kmぐらいです。

    走行距離:6万Km近く
    ミッション:CVT
    環境:田舎、通勤に使用。1日40km走行
    駆動:フルタイム4WD
    改造無し。
    燃費の変動が大きいです。冬が悪く(最低14K)
    春,秋が良いです。(最大18K)

    以上です。

  • コメントID:136050 2004/07/17 11:05

    軽四の排気量でしかもNAとなると、ガンガン踏んでしまってる気がします。

    あと平均速度40㌔というのも低すぎるかもしれません。
    カタログ値を出すためには平坦の道を5速50㌔だとディーラーの人が言ってました。

    渋滞、街中、坂道などが多ければ悪くなります。
    あとは、オーバードライブの操作でしょうか。

    >>サクラさん
    インマニから出てるホースどれでもいいと思いますが…。
    「ブースト圧」=「インマニ内の圧力」ですから。

  • コメントID:136049 2004/07/15 23:15

    今月新古車のムーブLリミテッドを買いました。乗ってビックリ軽ってこんなに走らない・・・初めて給油して又ビックリ!!なんとリッター8.8キロでした。タンクに穴が開いてる?そんな馬鹿な 平均時速40キロエアコンを掛けっぱなしでも丸一日100キロ走ってそんなに悪い?原因分かる人います?

  • コメントID:136048 2004/06/08 20:41

    こんばんわ。この間ブースト値のことで質問したものです。どのホースから分岐していいか分からず、あのまま負荷がかかっていないときもゼロを指しています。。。オフ会とかがあればその時に聞こうかと思っているのですが、そのような会は存在するのでしょうか?

  • コメントID:136047 2004/05/12 12:47

    書き忘れてたけど、ムーヴに限らなくても純正で付いてくるメーターは結構狂ってるから、社外品メーターで車速信号から取るメーターを付けた方がより正確に表示されるので、オススメしときます。
    回転数は、マメに7000回転以上回してあげないとエンジン内にスラッジやカーボンが付着して、オイルフラッシングなどをした時に大量に剥がれ落ちてカムなどの隙間に入り込む恐れが有り、最悪エンジンがブローします。(俺の店でも汚れすぎている客にはススメません!)オイル交換前に回転数をレブまで回してエンジンをしっかり温めてから抜いてもらいましょう。
    ATFは3万キロ毎で十分です。
    エアクリーナーはきれいな空気を取り入れるために必要なモノなので汚れたらマメに交換することが、燃費Upにつながります。
    添加剤は水抜き剤とエンジンオイル添加剤(これもアタックの)だけで大丈夫でしょう。水抜き剤は2ヶ月に1回入れればOK!
    タンクのサビ防止や燃料フィルターの目詰まり防止してくれます。
    アーシングもアースを取る位置さえ間違わなければ、レスポンスが良くなり更にヘッドライトも明るくなる画期的なモノです。
    アライメントも調整してもらえれば、間違いなく燃費はU垂オます。ムーヴだと1ヶ所だけの調整(トーだけ)なので料金は手頃でしょ。(ノーマルの足回りを参考に)

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)