ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ムーヴ

  • 過去所有
    • 使徒ぴっちゃん♪

    • ダイハツ / ムーヴ
      SR-XX (1996年)
      • レビュー日:2022年2月12日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    当時の軽は、まだ車重が軽いうえ、軽自主規制64PSは現行と同じため、良く走った。

    MT車ということもあり、持て余すことのないパワーはキビキビ走って楽しかった。

    燃費もエアコン入れっぱなしでも15㎞/Lを切ることが無かった、カタログ燃費が確か17.7㎞/Lだったので、カタログと実燃費がかなり近かった
    不満な点
    後期SR-XXなので、前期の4気筒から3気筒にランクダウンしてしまった。

    裏ムーヴなる、カスタム系が人気だったので、影が薄い存在だった
    総評
    通勤スペシャルとして活躍してくれました。

    MTで乗っていても楽しくて、ソコソコ荷物も詰めて、当時の軽としては低燃費だった。
  • マイカー
    ダイハツ ムーヴ
    • sellith

    • ダイハツ / ムーヴ
      SR-XX (1996年)
      • レビュー日:2013年5月19日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備2
    • 走行性能4
    満足している点
    何と言ってもターボに物を言わせたトルク感が酷いw加速中はバックミラーが小刻みにブレるほどの加速を発揮する。軽四のくせに動力性能だけは飛び抜けていた。またシフトからのミッションリンケージはシャフトなので、同列車種の中ではしっかりとしたシフトフィールが感じられる。デザインはジウジアーロらしいが、それでないにしても記憶に残る造形をしていると思う。リアを除いて…。
    不満な点
    直線番長なところ。EPSが効きすぎているところ。リアシートが無駄に重いところ。天井が無駄に高いところ。ワイパーのインターバルは調整できないところ。ノーマル足だとパワーについて行けてないnazoセッティング。
    総評
    最近の軽四は腰抜けばかりだが、この時代の車はムダにいい車が多いと思う。これもその1台で、この車に出会って軽四も捨てたものではないと思わせるやる気を感じた1台だった。卓越した走行性能と環境性能(最高18km/l)は、現行車と比べても遜色があるとは思えないモノだったし、なにより運転し易かった。運転者の意のままに反応してくれる、そんな素直な車だったと思う。丈夫だが、だけど曲がらない、そんな可愛いやつだった。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)