ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • フロントブレーキの掃除

    車検上がって直ぐですが、どうせやってないであろうスライドピン周りの清掃とグリスアップを敢行。 古いグリスを拭き取り、呉のシリコングリスを塗布。ブーツも洗ってから呉のラバープロテクタントしときました。 続いてブレーキパッドとクリップを外して、ワイヤーブラシで掃除。 お互いの当たり面にシリコングリスを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月11日 02:28 tikkyさん
  • パーキングブレーキ

    パーキングブレーキ調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 17:34 Atsu31さん
  • スタッドレスタイヤ交換+スライドピン清掃とグリスアップ

    使用した道具  キッチンペーパータオル マキタ電動インパクトレンチ パーツクリーナー2本 17ミリラチェット ブレーキパッドグリス 19ミリソケット 馬 しゃこたん車用ジャッキ U字フック 馬は当たり前だよなぁ?(馬のピンは突っ込まないでおく) 17:30分過ぎに作業開始 キャリパーボルト抜い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年12月8日 21:31 ゲスい苺さん
  • ハブボルト交換(失敗)と新品タイヤ

    昨日の夕方から ロングハブボルトを入れたけど5mmカットしたために10mmスペーサー噛ませるにも足りず20mmスペーサー噛ませるにも長すぎて中途半端なんで、もっかいロングハブボルト交換しようと始めました。が… 1年前は、ハンマー🔨で抜けたのがヤバいくらいに抜けず、ガンガン!とご近所迷惑になりそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月17日 19:41 バナナまんサイコさん
  • l902ムーヴ、サイドブレーキワイヤー調整

    最近、 サイドブレーキを掛ける時に踏みしろが増えたので、 サイドブレーキワイヤーの調整をします、 最初に運転席、助手席共に1番前までスライドさせます、 すると、 黒い鉄板が2本のネジで止まっています。 これをプラスドライバーで外します。 鉄板を外すとリヤからのワイヤーが2本見えます、 スパナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 02:07 ツインソウル SpecⅡさん
  • ドラムブレーキ調整

    ブレーキの遊びが多く、乗ってて怖い・・・。 調べるとドラムブレーキ調整で治るらしいのでやってみました。 素人の適当作業なので話半分でお願いします😅 〇の上の黄色く塗ってある部品がアジャスターなので、調整する前にマーキングをしておくとわかりやすいです。 ➩の部分を手で押しながら〇の所をマイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月17日 20:43 tikkyさん
  • リヤハブベアリングとリヤシュー リターンスプリング交換

    リヤシュー のリターンスプリングを交換するついでに中古だったリヤハブベアリングを社外GMB新品に交換しました。 ブレーキシューを戻すリターンスプリングが効いていない状態になっていたので交換が必要。 劣化が進んでいたリターンスプリングを交換しながら、他のリターンスプリングも合わせて交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 19:10 クルマの医者さん
  • フロントブレーキメンテ

    サビサビで汚いフロントブレーキ周り。 キャリパーを外してローターも取り外し。 この後ハブ周りの錆はワイヤーブラシで落として、バックプレートははけ塗りで艶消し黒に塗りました。 ローターは交換したいところですが再利用。 錆びた部分を段差分削り、サンダーにペーパーをつけて軽く磨き。 錆びた凹凸はとりきれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 16:48 forgemanさん
  • ドラムブレーキ清掃

    見た目汚いドラムブレーキ。 ドラムを外してドリルにワイヤーブラシを付けて、錆び取り。 外側も。 当たり面はマスキングして、普通の艶消し黒で塗装。 車両側も出来るだけ錆を取り、部分的にパーツクリーナーをかけながらエアで掃除。 ドラムを取り付けて、ブレーキ調整。 ホイールを戻して完了。 見た目が16イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 16:08 forgemanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)