ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 禁断のワッシャーキャンバー

    先日ホイール交換やりました♪ が・・・ リア側が185のタイヤだとハミタイしてる(ノω・、) ウゥ &段差とかでフェンダー干渉・・・ なのでリアにキャンバー角つけることに しました| ̄m ̄) ウププッ とりあえずタイヤ外してドラムブレーキとご対面♡ ドラムカバー外します 外し方はサイドブレ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年7月21日 15:59 よこ熊さん
  • ムーヴのドライブシャフトブーツ交換

    ある日、ムーヴのドライブシャフトブーツが破れていることに気づきました。まあ、走行距離12万キロ近い上、一度も変えてませんからね。 しかも、皆さんと同じ、左アウター側 まだ、異音はしていませんが、こうなってしまったら車検が通らないので交換することにしました。 インターネットで注文しました。 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年11月17日 21:26 kurasinさん
  • ホイールインナーイルミ取付①

    ムーヴカスタムのブレーキは、 フロントがキャリパー リアがドラムです。 ドラムは両面テープで貼付けるだけです。 しかし、フロントのキャリパーは細工が必要ですので、 まずはホームセンターで材料集め。 写真は直径2.6㎜の針金です。 こんなに長い針金は不要ですが、この長さしかないので購入。 続いて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月23日 23:22 ゆんちちさん
  • リアハブボルト交換

    リアが今の15mmワイトレだと今以上に下げていくとフェンダー抗争が100年ぐらい続きそうなので10mmにしたい しかしワイトレ10mmは(´ε`;)ウーン…? スペーサー10mmあるやんけこっちが安いし管理しやすいんじゃないか しかし5mm×2の仮でナット噛まない事件 まぁ当たり前ですねw なので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月11日 03:23 柚子Rさん
  • フロントにハブリング取付

    車好きなら言うまでもありませんが、社外ホイールは、幅広い車種に対応させるためにハブ径が大きいものがほとんどです。そのため、ハブ径が大きいと言う事はホイールが車両側のセンターハブからズレてしまいます。しかし、ナットとホイールがテーパー加工されているので、大きくズレることはありませんが、確実にセンター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月23日 17:38 ゆう.zZt231さん
  • ハブリング

    73-54のバブリング うちのホイール 73でした。PCD100のホイールって67が多いです、多分。 嵌る。 嵌る 嵌る

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月29日 14:58 おかぷり。。さん
  • ハブリング取り付け

    ホイール取り付けの基本である、センター出しを正確にするために、ハブリングを取り付けました。 アルミ製のハブリングで、フランジが付いた本格的なものです。 内径です。 ダイハツ社のハブ径に適合する54mmです。 ホイールの内径サイズに合わせ、65mmを購入しました。 K-CARサイズのレオニスCX ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年5月19日 17:30 pretty tom/sma ...さん
  • ホイール内LED

    1ヶ月ほど前の作業ですがこの間の集まりで公開したのでw リアはペッと貼るだけで簡単ですが、フロントはそうはいかないので曲板を用意 少しずつ曲げてこんな感じ 数ヵ所思い切って穴あけ 角度が悪くて一本刃折りましたwΣ(ノ≧ڡ≦) ネジネジして固定 後はぺっとLED貼り付けてブレーキホースに沿わせて配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月10日 18:45 柚子Rさん
  • インナーフェンダー加工?

    左側のフロントフェンダーですが、 当たりすぎて変形してしまい、 タイヤまで削れてしまいました(v_v`) 内側はどうなっているか、 恐る恐る・・・ ありゃ穴空いてるし、 フェンダーも・・・そりゃそうだね┐(´д`)┌ で、ヒートガンでやわらかくして・・・熱っ でも結構引っ込みました(*~▽~) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年12月8日 23:55 mizo_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)