ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 地産地消 CUSCO ストラットバー 取り付け

    取り付け完了(笑) ムーヴ乗りのみん友さん【ko-ta、さん】より 譲り受けた(CUSCO オーバルシャフト ストラットバー)を 取り付けました。 ko-ta、さんに取り付け方のご教授や取付けの お手伝いもして頂き感謝ですm(._.*)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月8日 06:15 たこ@METAL‐DEATHさん
  • tanabe (タナベ) サステック ストラットタワーバー 取り付け

    かなり前(1年程)に購入したのですが 年のせいか腰が重たく本日取り付けました。 サクッとワイパー及びワイパーカウルを取り外し、 仮付け状態。 運転席側の状況。 かなり際どい状況ですが当たってはおりません。 ワイパーカウルを取り付けた状態。 ちなみにバーを外さないとワイパーカウルは 取り付け出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月9日 00:52 PC マートさん
  • ダイハツ純正 パフォーマンスロッド

    以前から欲しかった、純正タワーバーを手にいれました。 まずは、純正エアクリボックスを取り外します。 バルクヘッドに這わされている、 ハーネスを固定しているグレーのクリップを2箇所はずします。 そして左右ともにストラットサポートナットをゆるめて、 土台を仮置きします。 次に、シャフトの長さを微調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月24日 23:40 かじゅびーさん
  • リアスタビライザー取り付け

    中古でL880Kコペン用の純正リアスタビライザーを入手したので取り付けしました。 定番流用パーツですね。 中古なので同時に作業したフロントスタビライザーと一緒に塗装しました。 ボルトは付いてなかったので近所のホームセンターからM10細目ボルトを買ってきました。 ジャッキアップしてウマをかけてリアア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 00:28 快速いわき行き@文チルジムニ ...さん
  • カワイ製作所 フロントストラットバー typeSTD 取付

    あくまでカワイ製作所さんのタワーバーの場合です まだ他メーカーはありませんが、もっと取付しやすいのが発売されるかもしれません まずは、サスの取付部のナットを12mmソケットを付けたラチェットで外します 正面から見て右側はショートテンションがないと外せないと思います ナットをエンジンルーム内 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月24日 23:13 えこカモノハシさん
  • Largus 調整式リアピラーバー 取り付け

    取り付け簡単だろうと思ってたのですが、大苦戦… 上司に頼るもハマらない!回らない!で大苦戦… 完全に無理矢理叩いたり捻ったりして取り付けました😅 部品足りてなくて純正使い回しなので多分苦戦したんだと思います。 ちょいズレてます💦 何だかんだで2時間人に迷惑をかけ取り付け(取り付けて貰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 03:39 ヤマチャンさん
  • リヤースタビライザー 取付

    先日 マフラーと 同時期 購入した コンペ 用のスタビライザー 取り付けて 行きます 黒色 そのままでは、 なにか 味気ないので 赤く塗り直します まずは、油脂取り除き 剥がれにくくするため プラサフ塗装 市販の缶スプレーで 塗装 乾いたら 同じく 缶スプレーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 01:02 ひろとも3さん
  • D-SPORT フロアフレームバー装着

    パーツでも載せましたが、こちらの付属品を使用しバーを取り付けたいと思います。 取り付け個所になります。 せっかくなので、他にも取り付くか探しましたが、マフラーのパイプやタイコなど接触してしまうのと、金具のサイズが他の穴には合わないのもあり2本以上装着はダメですね。 どうやるのか、色々探ってしまい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 22:42 MCV21 トキさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    重い腰を持ち上げて?今日はストラットタワーバーを設置しました。 クスコオーバル 運転席側はこのジャバラを移動させないとはまりませんでした。 助手席側はこのボルトが曲者でした。手持ちのロングソケットは僅かの長さで天井に当たって使えず、近くにホームセンターもなく しかしなんとか荒業を駆使して締めました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月25日 16:22 シードラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)