ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • モノコックバー取り付け

    リアの最終補強! フロア下に潜って取り付けていきます。 ますば、左側のブラケットを取り付けます ブラケットを取り付けのに 工夫しているなぁと感じたのは ネジ受け金物です 同じように右側もブラケットを取り付けて サクサク進めていきます 左右にモノコックバーをネジ止めを行い ダイアゴナルナットの良いポ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月2日 17:20 Key's マッタリ系さん
  • 魔法のスティック取り付け!!

    軽の軟いボデー補強の為にマジカルスティックを購入・・・・あっ、ピラーバーだった。 取り付けかんたん!! リアシートベルト14mmで外れます。 左右締め付け後、バーを張ってロックナットを締めたら完成。 取り付けは5分もあれば子供でもできます。 14mm、モンキー、6角があれば取り付けできます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 10:48 aki-shinさん
  • 暇なんでムーヴ l152s スポルザストラットタワーバーつけました。

    何かしらしたい今日この頃(笑)ストラットタワーバー 装着 l152s はエアクリーナー外さないと作業ができません。素人のわたくしでもポン付けできました。 付けた結果…何となく変わったような(´・_・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 15:58 のえちんさん
  • エンジンマウント交換

    画像はありませんが、エンジンマウントの左側(バッテリーの下側)を自分で交換しました! 外したマウントは、ゴムが切れて手で回しても簡単にクルクル回ります・・・ 正直、外す部品が沢山あるので当分したくないかも笑 自分でマウント交換できたので、また愛車への愛着が湧きました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 13:11 ゆうL175さん
  • 静音化計画始動⁈

    エーモンの静音計画ロードノイズ低減プレートを装着します。 しかし!またやってしまいました(笑) アマゾンで安くなっていたのでサイズを確認せずに購入。ムーカスくんにはM8サイズですが、M10サイズを購入してしまいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ まぁ、サイズが小さいよりは良いか。 今回は運転席、助手席のシート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月23日 13:09 chu_e34さん
  • リアスタビライザー取り付け

    中古でL880Kコペン用の純正リアスタビライザーを入手したので取り付けしました。 定番流用パーツですね。 中古なので同時に作業したフロントスタビライザーと一緒に塗装しました。 ボルトは付いてなかったので近所のホームセンターからM10細目ボルトを買ってきました。 ジャッキアップしてウマをかけてリアア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 00:28 快速いわき行き@文チルジムニ ...さん
  • カワイ製作所 フロントストラットバー typeSTD 取付

    あくまでカワイ製作所さんのタワーバーの場合です まだ他メーカーはありませんが、もっと取付しやすいのが発売されるかもしれません まずは、サスの取付部のナットを12mmソケットを付けたラチェットで外します 正面から見て右側はショートテンションがないと外せないと思います ナットをエンジンルーム内 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月24日 23:13 えこカモノハシさん
  • 純正オプションパフォーマンスロッド取り付け

    取り付け前 取り付け後 作業時間10分

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月25日 23:03 modeRさん
  • エーモン 静音計画 静音計画 ロードノイズ低減プレート M8用 / 2668

    右側です、ボンネット前に立つと左側ですね(ノД`) 表現がややこしい・・・ ナットを外して、静音プレートを入れて再度ナットを締めるだけ 但し、締めすぎには注意、大人の力で締めすぎると簡単にボルトを破損させます( `・ω・´) そして、左側、ボンネット前に立って右側ですね・・・ こちら側の時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 11:13 えこカモノハシさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)