ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ダイハツ純正 momoペダル取付け

    今まで社外品付けてましたが先日名古屋市内で外れて怖い思いをして新調した次第(;´Д`) 物自体はダイハツ純正とのことで・・・・ ドリル使用しないと取付かないw ええ買いましたともドリルをww 作業は至って簡単。 穴開けてボルト止め 以上でしたw まぁちとアクセル側が傾いだけど気にしないw 10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月12日 16:05 まだお@暇人さん
  • アルミペダル

    ノーマルペダルがしょぼいので取り付けました。 取付前 裏にステーを4つづつ取り付けて、ステーを曲げて取付。 取付後。 滑り止めのオプションのリングも買おうかと思ったけど、滑りは気にならないのでしばらく様子見です。 ダイソーPフタは、すぐ取れるのでノーマルのゴムを取って取付直しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月6日 19:44 hrk_108さん
  • アクセル/ブレーキ ペダルカバー取り付け

    安全運転向上のため ペダルカバーを買いました(オクで1,480円) 私は土禁仕様なので 靴下でアクセル踏むと滑るのが気になってました。 開封 ブルーが綺麗です 取り付け前 アクセルは鉄製のそのまま。 取り付け後 念のためインシュロックでガチガチに固定 踏み心地が向上! ついでにオシャレ度UP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月2日 10:52 ポジムーヴさん
  • NAPOLEX WD-164 ATペダルカバーK〔ミッキー〕

    昨年取り付けてあったのですが… 足元が寂しいので、アクセルとブレーキにペダルカバーを… かみさん仕様で〖某有名ねずみ☆ミッキーマウス〗をチョイス (^o^; 《 NAPOLEXのWD-164 》だよ~ん♬ 取り付けは、とても簡単で 仮組して 両面テープで貼り付け、 取り付け金具をペンチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月3日 22:25 あっぷるム-ヴさん
  • ダイソー胡椒瓶の蓋 改

    使用したのはエーモン製のLED抵抗付きです。 あとは写ってないけど青色ジェル状のシートo(*^▽^*)o それとメインのダイソーの蓋・・・。 そういや瓶どこ逝ったんだろうヾ(;´▽`A`` まず青色のシート貼り付け・・。 理由は厚みがあるしLEDが壊れないようにと間接照明の要領で♪ 取り合えず対角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月10日 15:44 まだお@暇人さん
  • 汎用 アイアンクロス ペダルカバー☆

    ヤフオクで購入しました。 アルミ製ではなくプラスチック?にメッキなので見た目、おもちゃです(笑;) 取り付けは裏側のストッパー4点で止めるだけですが、ムーヴには少し大きめで、アクセルの方はペダルの形状的に3点止めになり、残り1箇所は棒の部分に引っ掛けました。 遠目で見たら良い感じですが、急ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月9日 20:10 トラビッチさん
  • RAZOアクセル&ブレーキペダル取り付け

    アクセルペダルの台座を二本のネジで仮固定して 位置を調整して、ペダルを被せて本固定し、力を掛けてみて、動かないのを確認し、ブレーキペダルも取り付け固定し、同じく力を掛け動かないのを確認して作業終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 22:41 てるちょんさん
  • 【L152S】RAZOペダル装着

    純正ゴム製ペダルの不満点 ・靴によってはキュッキュという音が気になる。。。 ・雨の日に滑りやすい。。。 ・見た目が安っぽい。。。 これらを解消すべく嫁さんに内緒で装着を決意w 事後報告したら案の定嫌な顔されましたがナニカ? LONZA(NAPOLEX製)のでも良かったのですが装着方法に難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月19日 22:50 stoneさん
  • MOMO仕様に統一

    M/C後からDOP設定されたMOMO仕様のアルミペダルに交換しました。 交換前のアルミペダルとネジの位置も一緒の為、外して付けるだけとかんたんに作業も終了です(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月10日 20:33 くわ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)