ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター&コンデンサー交換

    定番のラジエーターアッパータンク亀裂で交換しました! ついでに去年買っておいたエアコンコンデンサーも交換しました! 次はどこが壊れるのか…(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 09:11 しんじょんさん
  • 冷却水ダダ漏れ!!緊急事態

    「メーターの温度計ランプが点滅してるから見てほしい」と言われラジエーター液を確認。 液体が確認できないのでヤカンでお水を注入してみるとダダ漏れです。 ウォーターポンプからと思いきやインテークマニホールドのウォータージャケットパッキンが破け漏れていることが判明。 赤丸部分にあたるパッキンみたいです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月26日 22:23 ピロタンさん
  • インタークーラー前置き化 其の一

     純正ノーマルのインタークーラーは、取り付け場所と方法が妥協の産物でしかないとしか言いようがない。多くの自動車メーカーがこのようなインタークーラーの設置をする。製造にかかる費用と手間、アクセル・レスポンス、冷却効率、設定出力からここに落ち着くのだろう。  妥協抜きに冷却効率と出力向上のみを追及した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月5日 20:43 遠州屋さん
  • オーバーヒート!

    渋滞中にずっと電動ファンが回りっぱなしで、いつもは2分位で停止するので違和感を感じていました。 そして加速中にオーバーヒートランプが点滅 直ぐにヒーター全開でギヤNにして停車しました。 幸い直ぐに対処したのでダメージはないかと 電動ファンは勢いよく回り、サブタンクも最近入っているのを確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 00:43 おっくー80175さん
  • ダイハツ純正 ストーリアX4 用 サーモスタット

    お盆休み中 遠出をしたさい 渋滞にハマり 水温が 異常上昇 水温計が100℃を超える数値で メーター内のヒートランプも 点滅するは、顔が青くなり 直ぐさま 安全な場所へ停めて ラジエター確認 クーラントが入ってない💦 応急措置で またまた常備してた 2Lの水で 補充 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月26日 00:57 ひろとも3さん
  • ラジエーター交換

    ラジエーター取るだけでここまでバラバラΣ(゚∀゚」)」(笑) バラしたのが果たして無事に組み直せるかΣ(゚∀゚」)」(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月18日 10:28 marionette工房 班長さん
  • 水温計取り付け

    先日 購入した オートゲージの水温計と水温センサーアタッチメント 先に取り付けてた ブースト計と合わせるため 同じメーカー 径 の物を購入しました JB-DET型エンジン 作業は、インタークーラーを外さないと出来ません ★★(インタークーラー部分は、省略 外してからの説 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月6日 16:16 ひろとも3さん
  • インタークーラー前置き化 其の三

     一昨日部品が届いて昨日も仕事が休みだったんだが、生憎の一日雨で車弄りは持ち越しだった。そして今日は天気予報通りに晴れだ。身体が勝手にやる気満々になっていたようで、目覚まし時計なんぞは無関係に鶏のように早朝覚醒してしまった。いよいよインタークーラー前置き化作業の佳境に到達した。今日は最後の仕上げで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 18:46 遠州屋さん
  • ラジエター&ヒーターホース、クーラント交換 ①

    また、ヒーターホースのエンジン側の根元辺りに漏れを見つけ、どうせならと初のクーラント交換も兼ねて、ヒーター&ラジエータホースの総交換をやる為に年末の休みに行いました。 まずは、冷却水の排出の為だけにバンパーを外せる状態にします。 ターボ側のホース交換もあるので、外した方が良いのもありました。 冷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 23:06 MCV21 トキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)