ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 72468km フットライトを取り付けしました("⌒∇⌒")v動画あり

    以前から、夜に車に乗り込んだ時、足元の暗さが気になっており、みん友さんのレビュー等を参考に30センチのLEDとヒューズ配線、ユニットをオートバックスで購入してフットライトを作って見ました。 助手席側のグローブボックスを外すとヒューズボックスが現れます。10Aの常時電源と5AのACC(アクセサリー) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月3日 14:32 GANMANIAC.jpさん
  • カーゴスペースにLED照明を取り付け。

    LA150,160系乗りの方が良くやってる ネタのパクリで~す(笑) カーゴスペース天井2箇所のメクラ蓋を 外します。 自作するにあたり、なるべく安く製作するべき 100円ショップで材料を調達しました。 LEDはネットで買いましたが、2個送料込み\520 SMD16連 4×4 LED基板タイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年4月11日 19:38 ウナギイヌ好きさん
  • ラゲッジスペース用LEDダウンライト新設

    ひなさん の整備手帳をまた参考にさせて頂き、ラゲッジスペースのダウンライトを新設です。 とりあえず写真のような純正大型ホールカバー風のダウンライトカバーを完全自作しました。 筒状の部材は水道排水管用のVU40で外形が天井穴にぴったりで、その他の表面に見えてくる材料はホームセンターでも販売している ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年9月2日 16:21 MONOCHROMEさん
  • ヤックUSBポート4.8取付

    USB電気ブランケット使用のためにMOVE号にもヤックUSBポートVP-131の取り付けしました。 12/6に取り付けした際は運転席足元のコチラのコネクターからACC電源分岐しました。 しかし、コチラの電源からでは電圧不足の症状が出ていましたので電源変更しました。 先ずはコチラのパネルを外してシガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月10日 18:33 ぶんた44RXさん
  • バックドアLED取り付け

    バックドア開けた際に、後方に存在を知らせるのと、室内側照らす為にバックドアLEDを取り付けました。 樹脂パネルなので分解が出来ないので配線通すのに苦労しました(^_^;) マグネットスイッチを取り付けて、バックドア開けた時のみ点灯する様にしました。 取付前に点灯確認しましたが、一部点きが悪い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月18日 20:22 大将@ガンズさん
  • フォグランプイエローHID化

    純正のフォグランプはLEDでバルブ交換出来ないので 本体ごと交換しました(笑) 途中の写真撮り忘れましたw 車両側は加工せず、金具でステーを作り、本体側をカットして削りました。 今回用意したのはこの部品です。 モチロン、そのままでは取付出来ないのでかなりの加工が必要ですw オマケでイカリング付いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月23日 14:51 大将@ガンズさん
  • プッシュスタートボタンのLED打ち変え

    純正でグリーンですが、イルミネーションのLEDを打ち変えしました。 好みのグリーンのLEDをマルツで買い、費用は60円くらい… スイッチの分解方法はみんカラで(笑) 後から知りましたがハンダで基盤が接続されていますがハンダを再びしなくても良かったみたい。 でも、今後変えないと思うしまぁ良いか… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月23日 01:01 ゲスい苺さん
  • 拡散効率アップで明るく!その⑤

    あとはカップホルダーを戻して... スモールONにて、点灯チェック! 毎日あのイルミを見ていたら、違いに気付くはずです!! ほんとに明るくなりました! ルームランプを弱めて あの気になっていたムラがウソのように☆ 申し訳なさそうに点いていた カップホルダーシン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月24日 22:58 クルビィ-RSさん
  • 電源BOX製作

    車内に後付電装品を取り付ける為 集中管理といつでもアクセス出来る様 電源BOXを作りました。 以前アルファードで製作していたので 要領は良くわかっているのでサクサクと進めて 行きます。 材料は端子台3つ(1つはアース様) リレー2個、ヒューズBOXとヒューズ、Y端子、 丸端子100円ショップのタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月11日 20:29 ウナギイヌ好きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)