ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドラレコ付け直し

    このドラレコは購入から2年間放置していた物を以前付けたのですが、吸盤が駄目になっていて直ぐに落ちて来るので、吸盤だけ買い直して右ピラー脇からセンターに移動しました。 購入した吸盤は倍程の大きさでピラー脇では死角が大きすぎて危険なのでセンター迄持っていく事になりました。 低くなり過ぎて、少しだけ邪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 10:49 昔走さん
  • ホーン

    この部分がスカスカだったので付けて見ました。 昔はFIAM製だったので高価でしたが、中国のパクリ品なので送料込で2千円未満です。 しかし、モーターは回るのにエアーが出ないというゴミでした。 実際エアーが、出ていない事が分かるまで数日掛かっています、近所迷惑を気にして放置していたので。 分かってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 00:07 昔走さん
  • ハイマウントテールランプ

    ハイマウントストップランプの間違いじゃないの? と思うかもしれませんが、これはミニに乗っていた時に作ったテールランプの一つです。 テールランプなのでライトオンでは、光量も少なく、ブレーキで先の様になります。 ミニは、ネイキッドと同じ様に縦長で上から黄、赤、白なのですが、白レンズを買って、黄赤を貫通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 20:14 昔走さん
  • ポジション球

    切れていたポジション球をLEDに交換しました。 実際はポジションって使わないのですが、いちを整備と邪魔物のとっぱらい。 これが邪魔物です。 多分社外品のHIDらしき物ですが、ヘッドライトはハロゲン球です。 汚い配線が左右に有ります。 これをとっぱらったてスッキリしたと思ったら、ウインカーが速い。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 22:47 昔走さん
  • 電装品の配線

    カーナビ、ドラレコ、時計と電装品を装備しましたが、全てシガーライター電源です。 スッキリさせるには全て内部で処理すればスッキリします。 しかし、その都度ヒューズを介しての処理になるので金が掛かるので有り合わせパーツで済ます事にしました。 こんな物が有りますが、流石に邪魔くさいし見栄えが悪すぎ。 灰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 15:52 昔走さん
  • セルモーター壊れました

    ネイキッドのセルモーターが、壊れた為、お店に一緒にラジエター液交換もしてもらいました。 暑い日が続いて、セルモーター壊れました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 14:25 やす 北九州さん
  • アーシングケーブル

    ネイキッド 用にこんなん買いました! 最近ミニカばかり触ってて ネイキッド は嫁が乗ってガソリン減ったら 給油に行かされる という燃料入れ係に徹してましたw 2003年製なのでもう20年落ちです ここいらで何かお金かけずにリフレッシュしたくて 古い車だと効果ありそうなアーシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月8日 23:35 L750☆さん
  • ヒューズ交換

    なんとなくヒューズ交換しました。 まずはエンジンルーム。 ヒューズボックスは助手席側にあります。 外したヒューズ。 ミニ平型ヒューズです。 スローブローヒューズ 60A ブロック型スローブローヒューズ 30A、40A 交換完了! 室内のヒューズボックスは運転席の足元にあります。 交換前は撮り忘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月27日 20:26 kenG☆☆さん
  • N君 サブバッテリー 充電と分電

    電装① アイソレーターとサブバッテリー アウトドア仕様とコンフォート仕様のために、サブバッテリー とメインの共存と、ソーラーパネル充電からの、追加電装品マップ。アウトドア仕様のイメージは、車中泊と言っても大容量の電化製品には対応しなくていいが、メインが失電するのは避けたいのと、サブはソーラ充電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 13:35 納豆小僧さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)