ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 助手席ドアの傷を補修

    助手席側のドアについた傷‥。 妻いわく、下の子がドアを開ける時に ぶつけるそうで‥(^_^;) この前もらった、とも色を塗りました。 (2度塗り予定) 家の保管場所でぶつけてるなぁ‥。 なにか対策を考えよう。 2度塗り後‥。 目立たなくなりましたね。 (ガン見禁止) (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月27日 13:30 おいものプーさん
  • バックドア交換

    前所有者の尾根遺産がベコベコにしていたバックドアもシートと一緒に交換する事にしました。 今回はマーチと違って大きすぎて一人では出来ないのでお供を召喚します。 出でよ、忠実な下僕ロデム!! 最初に右リアのピラーのシートベルトのボルトを抜いて内張り上下を外します。 内張りを剥がすとバックドアハーネス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 09:13 ましこさん
  • タント板金DIY リアハッチ

    左後ろの板金が一段落したと思ったら、今度はリアハッチを凹ませてくれました。 内張りを外してできるだけ押し出したあと、パテを盛ります。 プレスラインが入っているので、テープで境界をつくりパテ整形してます。 ラッカーパテで小さい歪をとります。 この後、プラサフを吹き、本塗します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月3日 20:37 あいちのやまちゃんさん
  • やっと帰ってきました。

    夏休みに旅行先の駐車場で、隣の車のドアで、タントの右後ろのドアをやられました。 1cmぐらいの傷でしたが、買って3ヶ月なので、直してもらうことに・・・ 相手の人は良い人だったのでよかったです。 自動車保険で対応してもらいました。 代車はタントのNA、ATだったので、遅く感じました・・・ 夏休 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月29日 10:44 flstf_2004さん
  • 傷の塗装修繕

    小さな傷が、数箇所にありましたが、 この写真の傷をきっかけに、 全ての傷を直すべく修繕に出しました。 12月21日に車を出し、専用色をメーカーから、 取り寄せることになって、お預け期間延長。 6日後に、綺麗になって帰ってきました。 とも色を頂いたので、バックドアの淵をそれで塗りました。 塗料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 13:33 おいものプーさん
  • タントカスタム猫の引っかき傷補修

    野良猫数匹による被害。 車高が高いためか中々乗れずに引っかいたような傷。 もしくは爪研ぎ?? セリカではみたことないような傷・・・ ボンネットもひどいですがフェンダーとバンパーが更にひどい状態に。 これを1500番で磨きコンパウンドで仕上げてきます。 いきなり完成w よくみるとまだ傷はあるのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年8月9日 18:42 黄色の猫セリカさん
  • 当て逃げ その2

    ナンバー取り付けに必要なやつです。 これがないとネジとまりませんので。 完了です。 どっかのアホのせいで無駄なことしましたorz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月12日 12:27 OKAMURAさん
  • ドア及びフェンダーの塗装2

    結婚式から帰ってきてから、半分ほろ酔いですが、パテの水研ぎ、マスキング、塗装を行います。塗装は黒とクリアをかけましたが、今回は時間がないため、コンパウンドは明日かける予定。 今日の作業で少しは見られるようになったようだ。 明日の作業はコンパウンドがけ予定ですが、天候不順のため、中止です。現段階では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月22日 20:02 よっしー2466さん
  • バンパーとフェンダー塗装

    足付けまで済ませてあるので下吹きの黒を調色してバンパーから吹きます。 次はフェンダーです。 この次はクリアを吹きますがシンナーでラリってしまいそうなのでまた明日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月24日 20:02 ましこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)