ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • バンパー再塗装

    前回、外で塗装したので風に煽られて上手く出来なかったのでコンテナを借りてブース代わりにしました。 今回は最後にウレタンクリアー吹きました! 風の゙影響を受けないので素人が吹いたにしては充分だと思います。 乾いて無いのでまだ取り付け出来ません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 10:04 ノブ吉さん
  • 夏タイヤ交換&バンパー&ルーフスポイラー塗り直し

    去年暮れからお世話になったスタッドレスからなってタイヤに交換します! 暮れに交換して一週間しか履かせて無い夏タイヤにチェンジです! ルーフスポイラーとリアバンパー外してついでにリフレクターの゙配線をコネクター付けました。 前回よりもキレイに塗れた気がします! ルーフはイイ感じに塗れたんですが~ リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 16:08 ノブ吉さん
  • お色直し💅

    ラバースプレーのマットブラックを塗装してたけど、日に焼けて白ボケしてきたんで、ここいらでお色直しをしようと思います😁 ラバースプレーなんで、厚塗りすれば簡単に剥がれますから、楽ですね 完全に、剥がして下地が出てきた 状態です😤 因みに、赤は面倒くさいから剥がさずに、塗っちゃいます👌 何とかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2024年3月10日 22:14 ラフィンノーズさん
  • オプションリヤウィングの塗装②

    サフ塗装した翌日天気が意外と良かったので本塗装やりました。 ダイハツパールホワイトW24です。 パールホワイトが乾いたのでウレタンクリアー塗装です。 これ最強‼️ 薄く吹いては15分乾燥を繰り返しです 1本全部吹きました。 艶々してます。 で、1週間後取り付けです ノーマルウィング取り外し❗ 固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月21日 14:10 Zero stageさん
  • オプションリヤウィングの塗装①

    鬼嫁様にもう古いから勿体ないと言われながら大好きなタントカスタム弄りしてます。 ワタスゎ好きなんですよ、この型が‼️ やっと買えました。 思ってたより軽いですね。 ステー買って来てこれを台にしました。 耐水ペーパー後ミッチャクロン吹いて乾燥中です ホワイトプラサフ吹きました❗ 乾燥中‼️ 天気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 11:14 Zero stageさん
  • 俺マッドガード塗装‼️

    1日経ってみてやっぱ同色だとインパクトが足りないのに気付いて物足りないから、塗ってしまお〜👍 とっ‼️言う事で、善は急げって事でもう塗装始めてま〜す😂当然、マットブラックのラバースプレーです👍 足付けしなくてそのまま塗れちゃうから簡単なんだよね👏 それに、新品だからキズ付く前に塗ってしまえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2023年6月5日 21:05 ラフィンノーズさん
  • 自分の好きなパーツでカスタム中~☺️

    バットフェイスボンネット フロントバンパーエアロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 09:24 kaz1205さん
  • サイドエアロ接触修理 嫁さん擦り

    材料 ダイハツ用 カラー番号 R49 材料 プラサフ  白 助手席側のサイドエアロ取り外し 耐水ペーパーにて粗削り 400番 2M以上で画像なし(>_<) プラサフ完了 完成 こちらも画像が2M以上でアップ出来ず 後日、アップします。(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月11日 21:59 ガキちゃんさん
  • バックドアスポイラー取り付けパート2 研ぎ出しからの取り付け!!

    パート2です!! 塗装が終わったので仕上げの研ぎ出しコンパウンドがけします!! 最初2000番で磨いたけど思ったほど、削れなくて 1000に落として研ぎ出しして 細めのコンパウンドからの極細で、磨いて最後液体で磨きました! 研ぎ出しが、重要ですが、あまりやりすぎると、下地が出るの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月29日 20:22 けいたんとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)