ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • オイルキャッチタンクっす🥺

    グレッディのオイルキャッチタンク‼️ なんで今まで取り付けしなかったのかな〜🤔 セット一式だけど、ホースは使えないからホムセンで耐熱耐圧ホースを購入 コーナンで、いい色の耐圧ホースを 見つけたんでコレを購入と、13〜20の ホースリングも一緒に購入👍 頭に、グレッディの文字が刻印してあるけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月8日 01:21 ラフィンノーズさん
  • 汎用エアクリーナー遮熱板取り付け

    元々、キノコ🍄用じゃなく筒状のエアクリ用だと思ったけど、加工すれば何とかなんじゃね〜と思い購入しました‼️昔は、自作したもんですがね〜😫歳はとりたくね〜な〜😩 付属のステーとボルトなのに頭六角レンチなんだよ😳びっくりしたよ‼️普通プラスドライバー🪛でしょ! 取り敢えず仮止めして見ました‼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年4月1日 23:12 ラフィンノーズさん
  • パワーフィルター交換👍

    2年使った、乾式フィルターです‼️ 結構汚れてますね〜😫 また、洗って予備で使うか〜🤔 カバーがかかってると、汚れが目立ちませんが、外すときちゃない😫☝️ グリーンは、乾式3層式で寿命も 6000〜10000kmです‼️ 新品の湿式2層フィルターです‼️ グリーンの3層式に比べると、寿命が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月13日 16:05 ラフィンノーズさん
  • 初エアフィルター交換☆

    エアフィルター交換。 2017/8/11 35860㎞ 純正と比較。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 22:13 SLIPさん
  • レゾネーターの交換‼️

    LA600 NA用のレゾネーターです 品番です これを交換しま~す 大きさが違いますがポン付け出来ます。 上→L375 下→LA600 厚みが違いますね。 交換完了~‼️ 誰でも出来るポン付け‼️ 付けた方によりますと燃費UP、加速も楽になるようですよ。 まぁレゾネーターの容量が違うので何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 08:26 Zero stageさん
  • 「ネタが無い」っていってる暇があったら現場行ってこい! ネタは現場にあるんだ!  エアフィルター交換

    これを手に入れてから、ワタシにしては結構時間が掛かってしまいました 理由は、これを「どう面白くドラマチック」にするか? 正直、難問でした いや、あるにはあるんですよ 画像のコレ 上がターボ用、下がNA用 ハイ、間違えましたm(_ _)m 交換は、至って簡単です 手前のレゾネーターボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月8日 23:30 TS_やまねこさん
  • 「ネタが無い」っていってる暇があったら現場行ってこい!ネタは現場にあるんだ!  エアフィルター交換2

    前回の続きです 「足で稼げ」とは言いますが、別にこの本に感化されたわけは、当然無く、ただ「検索したら出てきただけです 話は変わりますが、この整備手帳のタイトルって字数制限があったことに、始めて気づきました ともあれ、問題発覚時は頭を抱えてしまいました というのも、フィルター交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月9日 22:11 TS_やまねこさん
  • シエクルレスポンスリング取り付け

    シエクルレスポンスリングRD01KS ♯00 フィット君でスゲー効果あったから鬼嫁号にも投入で〜す NA用です エアクリボックスを外します ピンクのとこのネジ10ミリを外しホースバンドをずらしてホースを外せば奥のボックスが取れます。 奥のボックスをひっくり返したここに付けます。 ゴムもお手々で軽く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 19:46 Zero stageさん
  • HKSスーパーパワーフロー取り付け🙌

    落札したHKSスーパーパワーフローですが 実物はとてもキレイで使用感があまりなく ラッキーでした。👍 まだまだ長く使えますね✌️ 先日、blitzの純正高感度タイプに変えたばっかりですが、何か物足りなくて毒キノコに 交換していきます。‼️🙆 サクッとエアクリBOXを外します。特に 難しい所はな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月10日 10:12 ラフィンノーズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)