ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.39

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 運転席足元から 「ロック/アンロック信号」 と 「ACC」の取り出し

    運転席の足元にコネクター1とコネクター2と2個のカプラーがあります 向かって下がコネクター1で、向かって上がコネクター2です。 コネクター1からドアロックとアンロックとACCの信号を取り出しました。 向かって1番左側の上がドアロック信号で青/赤の線です。 同じく向かって1番左側の下側がドアアンロ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2012年6月27日 22:45 takaya778さん
  • L375S タント カスタムRS キーフリー解除

    ウチのタントは後期の初期でリクエストスイッチ無しのキーフリーシステムです。 常時、他のクルマも隣に停めており、タントには乗らない日でも、いちいちガチャガチャとドアロックが勝手に動作してしまい、非常に鬱陶しく、解除方法を調べましたが、8秒長押しのやり方では、私のタントは解除できませんでした。 他 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年4月15日 22:49 akira0002さん
  • エンジンスターター取付け!

    寒くなってきて、通勤に使ってるタントさんにもエンスタがほしい感じになってきたので、自動後退から購入してきますた! 今回用意したブツはコチラ! カーメイトのTE-W5100BとハーネスTE102、イモビアダプターTE434 エンスタ本体はインプさんに付けたものと同じものです。 …値段が一番 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年11月18日 16:18 天河 京さん
  • サンキューホーン動画あり

    まずはパーツを揃えます。詳細はエーモンのホームページに掲載されています。フラッシュサーキット本体の設定はAスイッチは使用しないBスイッチを2に設定しました。リレー側の赤線に結線するヒューズホルダーはマイナス線に接続する為、いらなかったです・・・ 次に配線をある程度セッティングします。エーモンのHP ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年1月28日 14:20 イケピ~さん
  • ルミ工房。アイドリングストップキャンセラー 取付

    大貴パパさんから頂いた、『ルミ工房。』製アイストキャンセラー 取付は簡単です。 まず運転席側にあるスイッチパネルを外します。 ふんふふーん♪ あっ!!下のパネルまで一緒に… 相変わらず作業が雑やなぁ~なんて思ってたら、 下のパネルの爪とスイッチパネルの爪と一緒になってました(^o^;ナンテメ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年3月13日 22:37 103.さん
  • ホーン交換!パート2!

    ホーン交換!!!パート2です! 配線が宙ぶらりん(*´•ω•`*)… しかも干渉後??がある(笑) このふるいアルファーホーンを、はずします! はずしました!! 配線も引き直すので、新しくするので、このまま、キャリぃちゃんにつけたいと思います!! 年期が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年7月27日 13:40 けいたんとさん
  • ソニックスタートⅢ 完全動作成功\(^o^)/※L端子コネクタ資料追加

    昨日、L端子が取り出せないのでソニックスタートⅢが上手く動作しない と、言っていましたが、本日その問題が解決致しました。\(^o^)/ 正直言って、1本・・・1本・・・検電テスターで調べるのは大変でしたが ある程度、目星を付けて調べましたので、時間的にはそんなに掛かりませんでした。(#^_^#) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年6月28日 18:52 takaya778さん
  • パワースライドドアスイッチの追加

    タントカスタムのパワースライドドアスイッチは後部座席からだと開け辛いので追加でポルテ用のパワードアスイッチをパワーウインドウスイッチの横に追加しました。 配線はパワースライドドアPCの白色カプラーの黒線に結線とボデーアースあとイルミ電源をパワーウインドウS/Wから分岐するだけ、 イルミネーショ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年6月13日 23:22 i777さん
  • エコアイドルキャンセル

    赤丸の部分のコネクタ このコネクタを外します 適当な電線で短絡させます ぶらぶらしないように結束バンドで固定 アイドリングストップ機能が煩わしいので、キャンセルしました ボンネットを開けて手前にある赤丸で囲んでいるコネクタ を外し、適当な電線を使い短絡させるだけです このコネクタはボンネットの開閉 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月15日 17:53 tak0623さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)