ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • 2016年度第21回目の洗車

    先週施工したblack3層目が完全硬化したと思われるので撥水系トップを何にしようかと考えていました。 blackの艶を殺さないようにするにはPG1-RかR(改)ですが、敢えてbTR(改)。 *TはTF901のこと 調合はPG1-R(改) 100mlに対し、black 10ml、TF901 10m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月15日 15:35 ヴィンテージ2845さん
  • タイヤローテーション と ホイールコーティングNEO

    天気予報で 雨降るとの事だったので  断念してたのに。。。。あめふらな~~い! お昼食べた後から 一気に! 意外な事に 鉄粉あまり付着が無く ホイールのバランスの重り(貼り付け)の周辺のみ 強力鉄粉除去剤(日産共販から購入品)を 用いたけど 綺麗な状態で 作業性 良好☆ 折角 ホイールを車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月11日 23:45 moraine-lakeさん
  • 2016年度第25回目の洗車

    曇天でしたが洗車しました。 今週の初めにまた強風が吹き荒れたので、ボディのあちこちにデポがありましたが、酸性シャンプーとGRプラスでデポを除去しつつblackの成分を注入。 その後、超極薄GR(改)にて被膜を補強! 割合は100mlのスプレーボトルにGR(改)7ml、GR3ml、精製水90ml。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月28日 20:03 ヴィンテージ2845さん
  • 2014年度第43回目の洗車

    リロードの撥水チェック まずまずの撥水角でしょうか 施工1週間経過しましたが、 艶の衰えは無し 撮り方によってはシャープささえ見ることができます 後のところはTYPE-Ⅲ 積層しすぎているので、そろそろプチリセットしなければ! 詳細は後ほど!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月23日 10:44 ヴィンテージ2845さん
  • 西日本ケミカルvsPROVIDE

    シャンプーはビューさんの脱脂シャンプー 泡もきめ細やかで、後に残りにくいタイプ 今回の比較目的の1つ 左がPROVIDEさんのメンテナンスクリーナー、右がクルーズさんのコーティングコンディショナー メンクリは粘度があるが施工面には影響はない コンデは説明不要でしょう 2つ目の比較 左が西日本ケミカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月28日 17:21 ヴィンテージ2845さん
  • 自動波美女木でまた施工

    買い物帰りになんとなく寄った勢いで施工してもらた。 って、かなりピンボケ。 ボインネットもぴかりーん。 ヒヤハチもぴかりーん。 今回、コーティング+水垢鉄粉除去てのもやてもらた。 屋根の水垢もキレーになた。 右側もぴかりん。 向こう側の駐車場に止まってる車が鮮明に反射するくらい。 光沢パネェ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 00:19 YUKI君さん
  • 撥水系WAX施工

    最近休みになるとWAXばかりしてます。 オーセンティックも最高の艶で満足なのですが、 水玉が転がる程の水弾きでは無いのが不満でした。 撥水性が高い方が好みの自分としては我慢できず、 15年前もよく使っていた『激防水』を購入! 当時は液体だったんですけど、今は固形なのね。 やっぱりネルはカネボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月4日 21:08 たきゃまるさん
  • 2013年度第35回目の洗車

    GR+R水押し左前 GR+R水押しボンネット GR+R水押し右前 GR+R水押し右後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 08:52 ヴィンテージ2845さん
  • クリーンエクセル ピカピカ館施工

    梅雨時は綺麗にしてもらっても、すぐ汚れてしまいますけど 下地がしっかりしているので洗車も楽チンです。 施工料金;3,800円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 22:00 どどめさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)