デロリアン DMC-12 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
デロリアン DMC-12 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるDMC-12オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

よっちゃんパパさんのDMC-12
DMC-12のおすすめカスタムパーツ
DMC-12でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
DMC-12のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでDMC-12のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
GarageDaiGan♪ マジョレット製♪フォード エコノライン☆
今回は、マジョレット製のミニカーをカスタム♪
溢れ出るアメリカンな空気に誘われ、購入しちゃいました(笑)
本当は、リフトアップ仕様にしたかったけど…
それはまたのお楽しみで(°∀°)
DMC-12のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はDMC-12のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
DMC Delorean Exhaust system StageⅠUpgrade
H20年8月18日~H22年2月15日の間の『H20~22年次デロリアン近代化改修』において、StageⅠパフォーマンスエキゾーストの装着を行ないました。
発注時点より一番気に掛かっていたのはサウンド、及びその音量だったのですが、いざ実際に聞いてみると、うるさくて耐えられないと言う事は全然なくて、自分の中では丁度よい音量で安心しました。サウンドの質も、アメリカンマッスルカー的なそれではなく ...
DMC-12の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのDMC-12にはどちらがピッタリ!?
-
Garage DaiGan♪トミカスタム♪ メルセデス・ベンツ Cクラス☆
大人しめな車高にして紳士的な感じに仕上げようかと思ったんですが、
どうにもやれるだけ車高を下げたくなり、結局 腹下着地するまでやっちゃいました(;´∀`)
シャーシがメタル製のため、削るのも面倒だったので これにて完成(笑)
京商製ジャンクSLから部品取りしたホイールですが、
さすが純正!違和感ない装着振りですわ(°∀°) -
GarageDaiGan♪ トミカスタム・50エスティマ☆
両側スライドドアのトミカを初加工♪
かなり苦戦しながらの完成です(*´Д`*)
培った技術を、70に反映したいと思います(*´艸`)ププ
塗装はまさかの大失敗になり、急遽ペン塗りでバイナルっぽく入れることに…
どこぞのデモカーみたいになりました(笑) -
トミカスタム♪ トヨタ 30前期セルシオ ひぃちゃん仕様☆
友人から初の製作依頼がきたので、愛車仕様を作りました♪
リアにはキャンバーをつけ、グリルをボディ同色化。
メッキモールは、太くなってしまいましたが 追加(;´∀`)
後日納車です(*´艸`)
DMC-12のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。DMC-12のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Tbest トラック4インチx 6インチLEDヘッドライト
ヘッドライトの省電力化、明るさUP、見た目のインパクトUPを狙って導入。インストールは上手く行きました。
私のデロリアンで純正キープは最早無意味なので、外連味UPの方向にシフトしてパーツチョイス。
最初に装着状態を見た時は「やり過ぎたかな?」と思ったりもしましたが、今は結構気に入っています。
唯一の問題は、まだ車検を通してないこと。これで車検が通るかどうか、ちょっと心配。
みんなのDMC-12~カスタム事例~
みんなのDMC-12をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
FEADERさんのDMC-12
私のセカンドカーであり、宝物でもあるデロリアン“S1”です。
1981年10月生産の中期型/3AT/グレーインテリア/右フェンダーアンテナ/VIN#SCEDT26T5BD004469の個体です。2002年5月2日に入手しました。
所有してもうすぐ20年。所有期間の約2/3を修理・メンテの為の長期入院に費やし、格安のテスタロッサが買える金額を投下して、ようやく6割程の初期化が完了しました。やっ ... -
マチウリさんのDMC-12
6歳の頃からの夢だった車。
幸運に恵まれ手に入れることができました。
出来ることならずっと手元に置いておきたかったですが、現実には逆らえず…。
大切にしてくれる知人にお譲りすることになりました。 -
paudeloさんのDMC-12
米国でフルレストアされたデロリアンを所有しています。
アメリカカリフォルニア州ロサンゼルス郊外にあるDELOREAN ONEという 世界的にも有名な専門店で、98%新しい部品を使用し、新車同様にレストアされたものです。
長年腕を磨いてこられた専門家が、高品質パーツを使い、現代の技術を駆使して 組み直したもので、新車から比べても、遥かに高いクオリティを持っているとの事です。 -
プレスタさんのDMC-12
あのDMC 2.8GTターボ仕様モデルを
改装して映画の中で登場したモデル
なんだワン🐕ピヨピヨ🐥
最近のCMのナイトライダーの車みたいかな🐕🐥 -
ANALOGIC SEQUENCERさんのDMC-12
デロリアンモーターカンパニーにて整備された個体を運良く手に入れました。
大きな故障は今のところなし
内装はタイムマシンにしておりますがノーマルに
戻すことも可能。
札幌でメインとして乗っております。
ATの部分がタイプ2になっております。
またフロントのアンテナは自動で上げ下げ出来る仕様。デロリアンの中でもグレードが1番上のモデルになっております。
いいカーライフを ... -
おか大王さんのDMC-12
幼少のころ某超有名な映画で最初に見たのが出会いのきっかけでした。
ずっとずーっと昔から大好きなクルマが手元にあるのが、今でも信じられないです✨✨(※自分で購入したわけではありません。家族兼用です>_<)
小さなトラブルが時々あったり、6月〜10月くらいまで乗れない期間もありますが、それでもデロリアンが大好きです‼︎
これからも相棒のアルピーヌ A110同様大事に大事に付き合って行きたいです( ... -
AE92さんのDMC-12
未来に向かってます
-
よっちゃんパパさんのDMC-12
週刊「BACK ←TO THE FUTURE・DELOREAN」2017年1月創刊
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
DMC-12のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
