DSオートモビル DS3

ユーザー評価: 4.64

DSオートモビル

DS3

DS3の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - DS3

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 大人の秘密基地エルフさん
  • ヒューエルワン投入

    じょうご買いました(謎報告) 43111km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 20:49 @桜音さん
  • WAKO's F-1 フューエルワン投入

    昨年買ったまま使い忘れておりました。 エンジンオイル交換前に投入してみました。 何かしらが変わった気はしませんが、悪いものでもないので来年もやろうかと思います。 給油口の弁を押し開ける必要があるので、100均の突っ張り棒を使っておしてみたら、先っぽのゴムが外れて燃料タンクに落っこちました…。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月20日 17:43 でんでん@DS3さん
  • ヒューエルワン投入

    新型DS3も納車から15000km走行、そろそろ1回くらい入れてみるかという主治医の意向で投入。 今のボトルは200ml缶で、昔使ってた300ml缶より首が短く、入れにくくなってしまいました。 細い棒を突っ込んで、蓋をこじ開けて入れます。 湾岸線で3〜4速縛りで航行。3500〜4500rpmで一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 19:53 @桜音さん
  • CORE601ぶっ込んでみた(2回目)

    つい先日入れたばっかりですが、エンジンフィーリングが良かったので、とあるスジから再入手しました。 フューエル1注入時に使っているノズルはCORE601には太くて使いにくいのです。実は前回失敗?してました。 割り箸を先に突っ込んでから注入します。 後は満タン給油で終了ですネ エンジンかけた瞬間から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 00:42 naska(ナスカ)さん
  • ワコーズのCORE601ぶっ込んでみた

    走行距離も29000kmを超えて(納車して1年2ヶ月修理で1ヶ月乗ってねーのに・・・)過走行車の為、直噴エンジンの煤が気になる今日この頃とあるルートからワコーズの新製品を入手しました。 先日オイル交換も終わり、ガソリンも程よく減っていたので、早速ぶっ込んでみます。 もったいないので一滴も残らず入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月13日 23:38 naska(ナスカ)さん
  • フューエル1投入 多分6回目

    直噴エンジンですし、前愛機とエンジンが似てるようで 似てないエンジンなので、こまめにぶっこんでます。 購入先は某Jにて・・・ では、実際にぶっこんで行きませう 購入時にノズルをゲットしてますので、チャチャっと装着 必ず給油前に入れましょう(効果が薄くなるようデス) こぼさないように一気に突っ込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 00:43 naska(ナスカ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)