サスペンション関連 - 整備手帳 - 400SSJr
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
フロントフォークの備忘録
パーツレビューの方に書こうかと思ったんやけど、面倒なのでこっちに。 今回使ったのはこれ。 88年以降のNSR用のシールです。 サイズがドンピシャなんで使えるやろと購入。 まぁ、組めました。これから様子見します。 オイルシールとダストシール共に使えました。 NSRもSHOWA製なんで、、こんなもんは ...
難易度
2020年1月13日 20:35 ハ・ばたやんさん -
フロントフォークのロゴ
これ、900SSのフォークです。 この部分はアルミですが、、白錆、腐食が有ったので、、ワイヤーブラシで磨きました。。 ここを黒で塗ったろかとも思ったのですが、寒いのでやめました。 黒で塗るのやめたんですが、ロゴのところだけ、赤く塗りました。自己満ですな。
難易度
2019年12月15日 10:06 ハ・ばたやんさん -
フロントフォーク交換とハンドルの交換
ブログにあげた写真 ジャッキアップして、フロントホイール浮かせます。 まぁ、、 シャフト緩めて、、ブレーキキャリパー外して、ホイール外して、、フォーク外す。。手順はそんな感じ。 交換したハンドルはこれ。 どうでしょうか?4〜5度くらいは違いがありそうです。 前斜めから。 ハンドルの高さ、角度がええ ...
難易度
2019年12月15日 09:59 ハ・ばたやんさん -
900SSのフロントフォークのオーバーホール 完かな
うーん、作業途中の写真がない。 まぁ、完成してます。 今日は、オイルシールをカチコンデ、オイルを入れて、油面合わせて、バネ入れて、アッパーのキャップネジ締めました。 なかなか、ええ感じです。 装着が楽しみです。 今回は、カワサキのフォークオイルを入れました。 カヤバでした。 オイルは440CC入れ ...
難易度
2019年12月7日 21:03 ハ・ばたやんさん -
900SSのフロントフォークのオイルシール
昨日もやってた作業ですが、、、 オイルシールカチコンでたら、そこの部分が逃げてオイルシールが打ち込めなかったのですが、、、 ホームセンターで、塩ビパイプを買ってきました。 フォークのとなりに写ってるパイプです。250円くらい。お手軽価格ですね。 内径が54mmくらいのもので、ちょうどええ感じでした ...
難易度
2019年12月1日 19:23 ハ・ばたやんさん -
プリロード調整部を磨いてみた
フォークトップのキャップを磨いてみました。 まあまあです。。 ピカピカですじゃなくてもええんです。 上が磨く前、下は磨いた後。。 自己満です!!
難易度
2019年11月30日 21:50 ハ・ばたやんさん -
900SSのフォークをバラしました
オイルダダ漏れですな。 スプリング縮めて、フォークキャップ外します。 備忘録。 400のフォークと基本構造は同じですな。 オイルシールのサイズも同じかな。あとで採寸してみます。 こっちが治れば、こっちをメインにしようかと思ってます。^_^
難易度
2019年10月20日 18:57 ハ・ばたやんさん -
フロントフォークオイルシール交換
なんとか完了です スプリングコンプレッサーように作った簡易ジク 家にあった汎用アングルの端材です プラスの枠に固定して、下からジャッキで上げてスプリングを縮める方法にしました。 あるものを工夫して使います。 悪い頭も使います。汗 オイルシールプッシャーも買いました。 フォークオイル入れました、 オ ...
難易度
2019年10月19日 20:30 ハ・ばたやんさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
