ドゥカティ 848EVO

ユーザー評価: 4.5

ドゥカティ

848EVO

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 848EVO

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • バッテリー交換

    バッテリー充電しようと思ったら、完全に死んでました。一月に充電したのになと思ったけど一度上げて弱ってたバッテリーだったので今度は交換します。 冒険はせずに、ユアサの同じバッテリー サイドカウルを外せば交換できます。普通はシート下だよね?と思いながらも慣れたもんです。 でもシート下の方がばらしやすく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 21:56 ムラ氏さん
  • 右側ポジションランプ極性変更

    ドカの右側ポジションランプは何故か通常とはプラスマイナス極性が逆です。 LEDランプに交換すると(無極性タイプでは無いと)点灯しませんので極性を入れ替えます。 必要なのは細くて硬い針金状の物。 準備したのはクリップ📎中位のサイズ。 コレを使って端子を引き抜きます。 しかし結構コツが要りました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 03:59 しもん☆三郎佐さん
  • デジタル燃料計PROTEC TOPGEAR DG-329取付(前編)

    過去に2度にわたってガス欠を起こしてしまい、 「二度と燃料ランプなどアテにしてはならない」 と肝に命じております。 SNSで評判のデジタル燃料計が気になり購入しました。 それがコレ PROTEC TOPGEAR デジタルFUELマルチメーターDG-329 汎用モデル 先ずは説明書を熟読しましょう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月22日 23:12 しもん☆三郎佐さん
  • デジタル燃料計PROTEC TOPGEAR DG-329取付(後編)

    外した赤カプラー側のテープ巻きを10cmほど解きます。 布テープのチャチな奴。 この辺りが雨の少ない国、中華に下請けさせてるトコが出るね。 日本車ならもっと防水加工が施されてると思う。 とりあえず「桃/黄」のラインはコレしか見当たらないようなので… 適当な位置でワイヤーストリップする。 半田付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月22日 22:43 しもん☆三郎佐さん
  • 初期充電

    充電された状態で出荷されたものでしたが、念のためOptimate4を使って初期充電しときました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月4日 03:15 あそびさん
  • バッテリー充電

    エンジン始動できず、バッテリーを外し、充電。 Optimal 4で約7時間充電。充電後バイクメーター上で、電圧12.0Vを表示。 ------ バッテリーの状態・良

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 13:21 あそびさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)