ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ

ユーザー評価: 4.67

ドゥカティ

モンスター S4RS テスタストレッタ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - モンスター S4RS テスタストレッタ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ交換

    ほんとなら盆前にやる予定でしたがデーラーにてタイヤ交換してきました。 安定のロッソ2です。 デーラーのタイヤセールで購入しおいといてもらいました。 交換時25300キロ(覚書) 交換前はこんな感じ。 もー少し行けそうでしたが結構日勤休みにデーラー休みが重なること多いので先に交換しちゃいました(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 17:26 ハヤト24さん
  • エアチェック

    年明け ってことで 基本的な エア圧チェックをしておきました フロント側は・・・ 2kpa割ってました(^_^;) リア側は・・・ 更に低く 1.8kpa! 取り敢えず FR・・・ 2.4kpa RR・・・2.5kpa で 調整しておきました(^^♪ でもこのエアゲージ! 精度悪いんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 18:33 らるごさん
  • リアハブ グリスアップ

    リアホイール周辺のグリスアップです。作業は2017年1月2日 リアホイールは片持ちのため、油圧パンタジャッキでマフラータイコをジャッキアップ。タイコは頑丈で凹まない。タンデムステップステーにウマをかませます。 ハブを外した後の写真。 取り外したハブ。グリスは少ない。 グリスアップ ここもグリスアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 00:21 くりらんさん
  • ちょっとヤバいかも・・・<フロントタイヤ>

    毎日の様に気温30度超えの猛暑が続いていますが、毎週土曜日は“朝レン”と称してお気に入りの山岳ワインディングを走るのが当方の日課と云うか“土曜日の楽しみ”になっています♪(笑) ってな訳で、一昨日の土曜日&昨日の日曜日も愛車S4RSでいつものルートを走って来たのですが・・・ 帰宅後に何気にフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 16:08 r1shuujiさん
  • 前回のタイヤ交換から15ヶ月で7,500km走行しました。

    昨年の4月23日、長らく履いていた“パイロットロード3”から“エンジェルST”へと久々に手組み交換しましたが、既に当初のエンジェルリングはすっかり消えて今はデビルの姿をハッキリ見ることができる様になりました。 でもって、“デビル=鬼グリップ”を期待したいところですがそこはツーリングタイヤの悲しさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 18:42 r1shuujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)