ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるMONSTER696 (モンスター)オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

まさやん(ランクル77)さんのMONSTER696 (モンスター)
MONSTER696 (モンスター)のおすすめカスタムパーツ
MONSTER696 (モンスター)でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
MONSTER696 (モンスター)のフロントリップ・ハーフスポイラー
MONSTER696 (モンスター)をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
ドゥカティパフォーマンス リアフェンダーレスキット
ノーマルの長い泥除け(リアフェンダー)が
気に入らず、ヤフオクでドゥカティパフォーマンスのリアフェンダーレスキットを入手。
また一歩、カフェレーサー仕様に
近づきました(^^)
MONSTER696 (モンスター)のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はMONSTER696 (モンスター)のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
テルミニョーニ オーバル形状チタン製デュアルサイレンサ
購入時から装着。
チタン製で乾いた重低音を響かせてくれました。ノーマル状態を知らないですが、トルク、パワーともにあがっていたんじゃないでしょうか。
見た目も派手すぎず、Lツインらしいセンターアップの2本出しがお気に入りでした。
MONSTER696 (モンスター)のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。MONSTER696 (モンスター)のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Arumin LEDヘッドライト H7
モンスターのヘッドライトは、ライトの形状なのかリフレクターの効率が悪いのか、暗いとの評判なので、少しでも明るくなればと思って、Amazonで購入。
お安い中華製ですが、見る限りでは作りはしっかりしてそう。
バルブの長さ、チップの位置がハロゲンバルブと同じなことが決め手となりました。
まだ取り付けていないので評価は無視で!!(笑)
※ 4/11 取り付けました。
そのままではライトのコネク ... -
Arumin LEDヘッドライト H1
モンスターのヘッドライトのハイビーム用に購入。
色味を揃えたいので、H7と同じメーカーを選択しました。
こちらもサイズ、チップの位置がハロゲンバルブと同じということです。
気になるのは冷却ファンの大きさ。
この大きさが、ケースに収まるかどうか、ちょっと心配ではあります( ˆ꒳ˆ; )
※ 4/11
取り付けました。
ギリギリで防水カバーに干渉しませんでした。 -
大陸製 LEDヘッドライトASSY
純正のライトはまぁまぁ暗く、プロジェクタレンズによってリフレクタ部分がブラックアウツしてある物をASSYで大陸野郎から輸入。
明るさは比べもんならん程明るくなったケド、このままでは車検通らんのやろうナ。コネクタは純正と同じ形状ナノデ、カプラオン。
みんなのMONSTER696 (モンスター)~カスタム事例~
みんなのMONSTER696 (モンスター)をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
zuniさんのMONSTER696 (モンスター)
GB250クラブマンの部品発注に立ち寄ったバイク屋さんで見つけてしまいました。うちのマンションには400ccまでしか置けないという難点があるのですが、今はちょっと別の所に置けるのでつい衝動買いのように買ってしまいました。
2010年モデル Monster 696+で、既に50171km走っています。ただ、ワンオーナー車で整備記録もしっかり残っていて、タイミングベルトなどの整備もばっちり。
... -
なかいちゃん@RIDDLE RIDERさんのMONSTER696 (モンスター)
MONSTER696は、普通自動二輪の免許を取った頃からの憧れでした(笑)
市内のDUCATI正規販売店「スナダオート」さんにたまたま並んでたこの子を見つけてしまい、トントン拍子で商談が進み・・・
2019年10月12日、めでたく雨の中の納車となりました🤣
なかさん、初の大型二輪にビビリミッター発動しまくりです(笑)
※ZDMM500AA9B
6,710km
-
まっちゃん@モンスターさんのMONSTER696 (モンスター)
【'12/2/25~'17/7/9】
GSX以来、ずっとモンスター。
直4の国産のバイクと比べて、乗りづらいところもありますが、Lツインの音や鼓動感、ハンドリングに魅了されました。
とにかく軽いバイクなのでわずかな体重移動でスッと向きを変え、アクセルをガンガン開けて曲がる感覚がとても楽しかったです。
日帰りツーリングや連泊のキャンプツーリングなどで日本中を走り回りました。
この ... -
よっしー@VABさんのMONSTER696 (モンスター)
小学生から憧れ続けた念願のDUCATIを購入しました。当初は買う予定は一切なく見ていただけですが思いの外前車ホーネットが高く売れたので購入に踏み切りそこから鬼のように教習所通いし何とか免許も取れて晴れて納車となりました。初の大型バイクということですが前車ホーネットと比較してもそこまで大差ない車重や足付きなのでそこまで乗りにくさはないのですがやはり250ccからの大型になるので加速などは段違いでま ...
-
スティーヴン・ジョリズさんのMONSTER696 (モンスター)
ムルティで空冷湿式クラッチにハマり。
モンスターも乗りたくなりました。
軽いドゥカティ大好き。
ぶっ壊れないし良いですよー。
かなりの前傾で最初慣れるまでキツかった。
いや、慣れたらステップもきつくなってきた。
でも、クラシカル気味で、
ちょっと最近感あって、
まだ高騰してない世代(爆笑
ワインディングは最高です!
10代に戻って、また峠Uターンして走るくらい楽しい!
ドゥカティの魅力か ... -
14chさんのMONSTER696 (モンスター)
2008年式 ブラック
-
TomTomTom6666さんのMONSTER696 (モンスター)
250cc通勤車一台では物足りなくなったので冬の安い時期に中古車を増車しました。コンパクトサイズで使い勝手はピカイチです。
-
ゆおん@ABARTH500CさんのMONSTER696 (モンスター)
ツーリング用に導入。
実はFIATを買った直後に納車されました(爆)
大型バイクなのに250のバイクと変わらない重量で、扱いが楽です。車高は落とせるだけ落としてもらい、アップハンドルを装備して152cmの身長でも乗れるようにしています。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
MONSTER696 (モンスター)のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ エリシオン 暖黒本革 両パワスラ Bカメラ TEIN車高調(千葉県)
119.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
