愛車紹介 - MONSTER696 (モンスター)
愛車一覧
-
mappy0301
嫁メインのバイクです。この春に我が家にやって来ました。前オーナーがカーボンパーツを多数装着していたり、ハンドルが交換されていたりと後々の弄りがいが少ないのが良かった(?)です。
- 所有期間
- 2018年4月15日~
-
タナロッシ
久しぶりにミドルクラスから ライダーとして 復活しました( ^ω^ ) ツーリングメインで使用。 バイクの外車は初で 維持費を恐れています(^_^;) 2022年9月追記 故障知らずな孝行バイク🏍 維持費も安く済んでいます❣️
- 所有期間
- 2019年8月17日~2023年10月29日(約4年間)
-
TomTomTom6666
250cc通勤車一台では物足りなくなったので冬の安い時期に中古車を増車しました。コンパクトサイズで使い勝手はピカイチです。
- 所有期間
- 2021年1月30日~2021年9月12日(約8ヶ月間)
-
なかいちゃん@RIDDLE RIDER
MONSTER696は、普通自動二輪の免許を取った頃からの憧れでした(笑) 市内のDUCATI正規販売店「スナダオート」さんにたまたま並んでたこの子を見つけてしまい、トントン拍子で商談が進み・・・ 2019年10月12日、めでたく雨の中の納車となりました🤣 なかさん、初の大型二輪にビビリミ ...
- 所有期間
- 2019年10月12日~2021年3月14日(約1年間)
-
k-kenji
パワー全開に使い切れ、乗りやすいですが、エンブレがキツく、股間が炎症します(笑)
-
けんLG
嫁さん用に中古にて購入。(2018年6月) 何せ足つき良く車体が軽い! エンジンも軽〜くまわってくれます。 難点は夏場の渋滞時の太腿部への熱さ^_^; 着せ替え用に青色外装も入手。
-
ミラカスX
9番目のバイク 749SでV(L)エンジンの良さを開眼 空冷モンスターを探してた アップマフラーでDUCATIなのに両持ちスウィングアーム これしかない! 最後の最後までスズキのSV650と悩んだ。 どっちが良かったんやろう?
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
