整備手帳 - F430チャレンジ [ クーペ ]
-
オススメ記事
-
チャレンジ オルタネーター交換
りようちやんと仕事前に始める。2時間の作業。サービスホールを開け、ベルトを外す。テンショナーは通常バネタイプたが、ボルト固定、微妙な調整は出来ない。 取り外し比較。安い社外でも良かったが、純正部品をイギリスから買う。品番は違うが、日本の半額だった。どちらも日本デンソー。電装屋さんにOHに出そう。 ...
難易度
2024年10月14日 09:49 syaratanさん -
VARLEY RED TOP バッテリー 交換
富士にガヤルドと2台で行く予定だった。前日にガソリン入れてふとメーター内の電圧計を見ると12.7ボルト?まさかお前もオルタネーター?やばいじゃん。走行中にまたストップか!家に着くまでもってください。F430はバッテリーがだめになるとオルタネーターの力では走行出来ません。家に帰ってりようちやんと点検 ...
難易度
2024年9月10日 16:00 syaratanさん -
ルームミラー 貼付け
業者やミラー専用ボンドを使ったが、ミラーは落ちる。今回はロックタイト。 ガラス側のベース ロックタイトを付けて、ミラーを貼付ける。 震度や自重でおちませんように!神頼みだ
難易度
2024年8月27日 18:06 syaratanさん -
チャレンジ スライドガラス交換#2
前回、ガムテープで固定して終了したウィンドウ。枠がドアにきちんと固定出来ていない。だからドアが閉まらない。 まず、車体、ドア、ウィンドウ枠のマッチングをガムテープで固定する。枠とウィンドウのセットは50万するので簡単に注文できない。 リューターを使いドアと枠を削る。新品も、もしかしたら元位置に復旧 ...
難易度
2024年8月26日 20:17 syaratanさん -
チャレンジ スライドガラス交換#1
チャレンジのウインドウは左右スライドポリカなのに右側はアクリルウインドウだった。 360チャレンジのスライドウインドウはヤフオクやe-bayでもあるけど、品番も違うのに20万も払って付かなかったら痛い。珍しくスライドが無いウインドウがe-bayに出たので買う。ネットで㈱田口硝子工業所さんを見つけ作 ...
難易度
2024年5月28日 21:32 syaratanさん -
チャレンジ インナーサイレンサー 取り付け
チャレンジはレース車両なので、タイコが付いていても爆音。きちんと公道を走りたいのでセブンでも使用したSFCのもっとインナーサイレンサーを購入した。 中学生メカりようちやんにマフラーをリューターでボルト穴を開けてもらう。 左右にインナーサイレンサーを入れてボルトで固定。 だいぶ静かになった。 前回の ...
難易度
2024年5月12日 07:51 syaratanさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
