フォード サンダーバード

ユーザー評価: 3.67

フォード

サンダーバード

サンダーバードの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - サンダーバード

トップ エンジン廻り 過給器系

関連カテゴリ

調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • エアーチャージャーアップグレード

    先日取り付けたエアーチャージャーのパワーが足りないため、FANをより強力なものにアップグレードしました。 なんと、 定格回転数:5400rpm 風量:1.57m3/min です! 前回のFANの定格回転が2500rpm程度のものでしたので倍以上のパワーアップです。 以前のものよりも厚みも増し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年12月25日 01:13 tbirdさん
  • エアーチャージャーテスト走行Ⅱ

    新型FANと共にFANコントローラーも入手しました。 このFANコントローラーはFANのパルス信号を読み取って回転数をモニターすることができます。 本来パソコン内の温度を監視しながらFANの回転数をコントロールするものですが、少し手を加えることで車の電源からでも動作するようになります。 これにより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年12月25日 12:11 tbirdさん
  • エアーチャージャーテスト走行

    昨日の耐久テストに続き、エアーチャージャーのFANが回転したときに発生する電圧をテスターで測定したまま実走してみました。 さすがに運転中はシャッターを切れませんので運転しながらテスターを観察しました。 まず、平坦な道での発進で1200rpmあたりから電圧が上昇しはじめ、60km/hまで約0.5~1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年12月20日 00:09 tbirdさん
  • エアーチャージャー耐久テスト

    先日の自作エアーチャージャーの取り付けで、破損の恐れがあり危険とのご指摘を受けました。 そこで今回取り付けたエアーチャージャーについてその耐久性能についてテストしてみることにしました。しかしながらエアーホース内の風速を測定できる計測機器などは持っておりませんので、パワー掃除機の風力でFANを回しF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年12月18日 21:51 tbirdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)