ユーザー評価: 5

ドイツその他

その他

その他の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 清掃して潤滑油でスラスラ回転☺️

    チャリ部🚴‍♂️🚴‍♂️🚴‍♂️ 早めに帰ってきたので オイル交換🚘でもしようかと思いましたが😅 まあまあ脚に来てましたので スラチャリのメンテにしました🚴‍♂️☀️ チェーン真っ黒です(@_@;) パーツクリーナでガンガン汚れ落とします☺️🎵 みるみる真っ黒から綺麗になっております ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月27日 15:10 ×スライム×さん
  • 2020年2月16日 番外編 息子のママチャリのチェーンを清掃・注油 その2

    2020年2月16日 昨日ご紹介したその1に引き続き、息子のママチャリの外装6段式のチェーン及びカセットスプロケットの清掃をご紹介致します。 本来なら先に我が愛車赤CANYONのチェーン清掃を実施したかったのですが、準備が整わず息子のママチャリで試してみることにしました。 Park Toolのサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 14:04 オンボロベンツ乗りさん
  • 2020年4月25日 赤CANYON用に組み上がったキシリウムエリートを取り付け等 その2

    2020年4月25日 遠くに外出することも出来ないので、我が愛車赤CANYONのホイール交換とメンテナンス作業を実施することにしました。 昨日ご紹介した通り、赤CANYONの前輪・後輪を外してミノウラのメンテナンススタンドに設置しました。 チェーン清掃をするので、保持具を装着しチェーンを駆動させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 14:50 オンボロベンツ乗りさん
  • 2020年2月15日 番外編 息子のママチャリのチェーンを清掃・注油 その1

    2020年2月15日 我が愛車赤CANYONのチェーン清掃・注油を行う前に、息子の乗っているママチャリのチェーンが恐ろしく汚いのでチェーン清掃・注油を行うことにしました。 購入から4~5年にわたってメンテナンスなしで野ざらしにされている自転車なので、チェーンは汚れでデロデロな状態です。 本日作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 19:27 オンボロベンツ乗りさん
  • ガレージシャッターメンテ

    ガレージシャッターメンテ 巻き取りシャフトや稼働部分に手持ちのウレアグリス 室内側スラット部分にKF-96を少々 本当はシリコンスプレーが良いのだろうが車が入っているから・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 17:00 銀珊瑚さん
  • 社外品リアディレーラープーリーのカラー自作した

    テンションプーリを外します ホームセンターで買ってきた5Φアルミパイプをカットします カットしました バリ取り、長さ微調整の為ヤスリかけます 内側のバリが取れなかったのでリーマーでバリ取りしました 長さ比較します 上、 シマノ・アルデグラ純正プーリーカラー 下、作ったカラー 最下、皿ネジ5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月2日 20:35 スーさん@○タマのプリンスさん
  • リアディレーラープーリーを社外製品にした

    ヤフオクで一番安かった「CNCプーリーセラミックベアリング11T」買いました 中はこんな感じです 純正との比較 うん、見た目は良いw さっそく取り付けましたが、絞め込んでいくとプーリーが回りません(汗 そう、付属してるカラーが短いんです そもそもカラーは閉めこんだ時、ベアリングが潰れない為の物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月28日 17:20 スーさん@○タマのプリンスさん
  • 4MATICオンディマンド式リアデフOIL交換

    ドレン外し廃油~ 使用するギアOILは、工場お薦めの正規品ロイヤルパープル製MAXGEAR 75W-90 整備手帳に因ると、一度16000キロ走行時程度に交換が見受けられるが・・・ かなり鉄粉がドレン磁石に付着が診られたorz はい、純正ドレンにアッシュ交換です~ その名の通り新油の色はパープル色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 14:27 h 大佐!さん
  • 懸念事項の7速DCTギアOIL交換他作業vol①

    ドレンより廃油~まだ総走行距離は32000弱Kmなので、、、真っ黒までは逝ってない模様~ 真っ黒に診えるよねw 今回お願いしたのは、OILパン外しての本格的な完璧な全量交換です<わっちぃの中では、短期での可走行車両の部類なので・・・苦笑 フロントLSD装着車両なので、交換は120%したかったのよね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 14:56 h 大佐!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)