GM ポンティアック・ファイアーバード

ユーザー評価: 4

GM

ポンティアック・ファイアーバード

ポンティアック・ファイアーバードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ポンティアック・ファイアーバード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • メーターパネルLED化

    まずは比較用に上が白でLED、下は電球でオレンジ 意味のない計器ですが(こわれている) これが電球状態 これはLED スピードメーターもLED化 スピードメーター電球 タコメーターLED タコメーター電球 全部で10箇所の交換です。 でも、ナイト2000インパネをつけると、見えないんですけれど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月11日 10:22 ひろ@横浜さん
  • エアコンパネルLED化

    エアコンパネルには、3つのLEDがついています。 全部LEDへ換装。 色は白 電源ソケットをいれて… 点灯チェック。 まわしていれるのですが、取り外すときにどこについていたかというのは、ラベルが必要かもしれません。 上側に2つ 下側に一つ 以前よりはやや暗いですが、別のライトも装着予定なので、こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月10日 17:31 ひろ@横浜さん
  • 新型LEDペダル(打合せ中)

    新型のLEDペダルは、アクセル踏むとLEDが踏み込みにあわせて動いていくようになります。 そのため、アクセルペダルを別途購入。 (年式ものなので、さびさび) LEDの光る部分。 横から… アクセルの動きを検討中 アクセルの動きを検討中 こうして、あぁして~ こうなるとこうなって~(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年11月15日 21:44 ひろ@横浜さん
  • トランザム:スキャナー診断

    一度やってもらいたかったと思っていたのでした。 プラグがスパークした形跡があるのは、前回交換しているので、その前にでていたのか、その後なのか? OK DRIVEとありますので、走行は問題ないようです。 他の画面もこんな感じですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月11日 12:00 ひろ@横浜さん
  • 電動オープンスイッチ

    ワンオフで作ってもらった電動オープンのスイッチです。 マウスサイズで作ってもらいました。 って、これが裏側。 GTAのバンパーについていたエンブレムがちょうど乗るので、つけるかなぁ? FLAGのマークにするかなぁ? ってところです。 スイッチ自体は、VITZのウインドスイッチ。 扱いやすいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月31日 19:16 ひろ@横浜さん
  • ヴォイスインジケータスイッチ装着

    ヴォイスインジケータのスイッチはスイッチポッド下につけるのですが、両面テープだと車乗り降りではがれてしまうので、ビス留めにしました。 狭いところ&土台がやわらかいので、なかなかうまくあけられそうにないから、、、と、工場のスタッフさんがヘルプしてくれました。(^_^;) だって、これ、エアコンプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月12日 09:07 ひろ@横浜さん
  • 電動オープン(室内)

    以前の室内写真をとっていないのですが、以前は、ホロ骨がみえていました。 今回は、フリース調の記事で覆われています。 後部窓のところ。 後部座席脇の機関部分が見えるのは、隠すこともできないので、そのままです。 でも、4人フル乗車ってないと思うので、気にしない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月11日 10:00 ひろ@横浜さん
  • 電動オープン(外見)

    クローズしたときですが、違和感ないです。 オープンにしたときの写真 横から もう一枚 参考までに以前のクローズ状態 国道15号線で、オルターネータ故障のとき、エイブルさんにローダーで引き上げてもらうときに撮影。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月11日 09:55 ひろ@横浜さん
  • 電動オープン(細部写真)

    クローズしたときに、接点がない、部分がばたつかないように、ボタンを一つ追加。 緊急時につけていなくても時速80キロまで問題なさげですが雨漏りとかの対策にもなるので、追加してもらいました。 ボタンをはずすとこんな感じに受けフック。 折りたたんだ幌部分。 キレイにたたまれていました。 内側の素材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月11日 09:44 ひろ@横浜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)