ハーレーダビッドソン XL1200N ナイトスター

ユーザー評価: -

ハーレーダビッドソン

XL1200N ナイトスター

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - XL1200N ナイトスター

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

関連カテゴリ

バッテリー交換

  • スーパーナット

    最近、バッテリーが弱々しくなってきたので、全壊同様のバッテリーをネットで購入しました。 三年前は5500円でしたが、今回は約8000円。 値上がりしましたね。 初期充電無しタイプを買ったので、到着してから三日ほど充電しました。 最初12,77Vでしたが、三日後は13.57Vに上昇。 付属していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月26日 11:23 Minisakuさん
  • スーパーナット

    最近、バッテリーが弱々しくなってきたので、全壊同様のバッテリーをネットで購入しました。 三年前は5500円でしたが、今回は約8000円。 値上がりしましたね。 初期充電無しタイプを買ったので、到着してから三日ほど充電しました。 最初12,77Vでしたが、三日後は13.57Vに上昇。 付属していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月26日 09:20 Minisakuさん
  • バッテリー交換

    2012年はマイナスにアクセスが大変なのでプラスから外すって言う飛び道具的な作業 メインヒューズを外してから 後の作業でショートさせないためにプラスへ絶縁テープを巻く バッテリーをとめているバンドを外す 過去に2度外しているので思ったより引き出せた 首降り10mmレンチでマイナスを外す ここまでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 11:38 あめとらさん
  • ②スーパーナットバッテリー交換

    新旧外観比較 横も 前も。 外観はほとんど同じです 選んだ決めてはバッテリー端子の形状。背面とフラットで純正と同じような形状です。 他の日本製有名メーカーのバッテリー端子はスぺーサーが必要になってしまいます。その場合取り付けが面倒なので、スーパーナットを選びました。 マイナス端子、プラス端子の順で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 15:30 Minisakuさん
  • ①スーパーナット ハーレー専用AGMバッテリー

    二つ目の純正バッテリーも2013年に購入したので、既に4年経過。最近は、しばらく乗らないとセルの回りも悪くなってきた。 三つ目のバッテリーは安めのものを購入してみた。 到着したけど予定より2日ほど遅かった。もしかして充電してから発送したのかも?! 初期電圧を測定。12,93V 良いのか悪いのかわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月1日 22:53 Minisakuさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)