ハーレーダビッドソン XL883N

ユーザー評価: 4.79

ハーレーダビッドソン

XL883N

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - XL883N

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ステップベース交換(その2)

    TRAMP製のステップベースには溝が斜めに入っていました。 ここにグリスをたっぷり埋め込みました。 全てを元通りに取り付けて作業完了です。 これが交換前です。 上の写真と比べると、その差歴然ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 16:13 乙コロさん
  • ステップベース交換(その1)

    交換前の右側ステップです。 なんかブレーキペダルとの位置関係に違和感がありますよね? さて交換作業に入りましょう。 この矢印のボルトさえ抜けば簡単に外せる・・・・ と思ってたら大間違いでした! 父が先に1200CAの作業を一人でやったらしいのですが、その時に判明した事は、このボルトだけじゃなく、裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月25日 21:25 乙コロさん
  • シーソーペダル取付け

    夜な夜な作業開始… 暗いので写真ぶれてます…(゜_゜) まずは今までの状態。 サイクルパイレーツのアジャストシフターペグを付けてました。 シフトの位置を移動できるんですが、めんどくさくて動かしたことありませんでした笑 で、それらを外します。 このフットペグを本体から外すのが堅いのなんの!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月21日 15:23 kenzo@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)