ホンダ アクティ

ユーザー評価: 3.81

ホンダ

アクティ

アクティの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アクティ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイル交換

    5000km・6ヶ月経過したので交換。 スムーズにシンクロしなくなってきてたからちょっと良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 11:52 ヴィンセント@意識の高いデブさん
  • ミッションマウント

     切れては無いけれどくたびれてる 面倒はない。ボルトを抜いて嵌めていくだけ 高さを比較すると一目瞭然 構造も若干変更されているようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月24日 21:54 KIICHIさん
  • ドライブシャフト…

     組んでみると奥まで入らない。  走らせるとデフオイル漏れとる。見つけてくれたのはマークスパフォーマンスの山路茂  よくよく見るとhh6 でも トランスミッションの違い。absの有無でも変わる。  ホンダディーラーで、車体番号 類別型式と忘れた! で、absの有無も分かる様でした。    グレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 22:53 KIICHIさん
  • フロントドライブシャフト

    運転席側 パックリ ブーツ交換でも良かったかもしれない。 インナー側はどれも大丈夫でした。 HDK新品ドライブシャフト 一本1万位なので変装の必要がない新品がはえー 助手席側 留め具は残ってるけれど、中央の蛇腹が無くなっとる…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 10:27 KIICHIさん
  • ATFを交換したときの記録。

    車検に持ち込むときから 気になっていたのですが 変速タイミングがヘン。 同じエンジンミッションで 3台乗ってるから 違和感がありました。 ATFの交換歴が判らないので この際、交換しましょう。 ホンダ車は変なオイルとか粘度を 使ってることが多いので 量販店とかで汎用品と交換すると おかしくなるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 22:57 yanagidaさん
  • ミッションオイル交換

    入りがしぶしぶだったので、こちらも繋で交換しました。 鉱物油なので体感的には少し良くなったという感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 13:37 ヴィンセント@意識の高いデブさん
  • 右ドライブシャフト IN側ブーツ交換

    6/16ラビットハウスにてオイル交換時に、ドライブシャフトブーツのグリス噴出を視認。しかし、当店及び池田市の井澤味さん共に、他の作業日程の都合で、緊急処置不可となる。 ヤフオクにて分割式ドライブシャフトブーツを購入。スピージー BAC-TG16R IN側ブーツ2個セットで送料込で約¥8000ほどで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月22日 00:34 御美屋敷 古銭郎さん
  • ミッションオイル交換 206753km

    先日ミッション積替を行った際に、ミッションオイルは入替してあるんですが… 使ったオイルが、ザーレンのギアオイル(汗) ホンダのミッションには合わない(固い)ので、純正油に交換 結果 ギアの入りがよくなりました ホンダ車には専用MTFをお使い下さい 本日の修理代 2937円 ホンダカーズ 高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月13日 16:29 ほりやんさん
  • フロントハブベアリングの交換

    最近走行中にフロント駆動部分からの音が大きくなってきたので、ジャッキアップしてホイールを回すと右側のホイールからの音だったので、ベアリングを注文しました。 アストロで軽用のタイロッド取り外し工具も購入して週末に備えます。 ベアリングの交換にプレスが必要なので、職場の休みに実施しました。フロントをジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 20:33 はるさん63さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)