ホンダ アクティ

ユーザー評価: 3.81

ホンダ

アクティ

アクティの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - アクティ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • コラムカバークリアー塗装

    ヤフオクで落札した「カーボン調コラムカバー」クリアー塗装がデコボコしていたのでペーパー掛けて平らにしてから、クリアー塗装しました。 途中まで使ったウレタンクリアーのスプレー缶を冷蔵庫に入れていたのですが固まっていたので・・・ 模型用のクリアー塗りしました。 クリアー層薄いので3回重ね塗りしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 14:51 牛川 牛次郎さん
  • 内装パネル艶出し

    インパネ周りを中性洗剤と水を含ませて固く絞ったマイクロファイバークロスで拭いてから 「コメリ CRUZARDのタイヤ&レザーワックス」吹き付けました。 ドアの内装パネルにも吹き付けました。 紫外線劣化防止の為に・・・ 窓枠のプラ部分にも吹き付けました。 タイヤに吹き付けた場合はゴムに浸透?するの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 21:45 牛川 牛次郎さん
  • エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 取り付け

    ダッシュボードとフロントガラスのビビリ音が気になるので取り付けていきたいと思います。 ストッパーがあるほうをダッシュボードに向けて指で押し込みました。 全部入りました。 アクティのダッシュボードはウインドーに向かって傾斜してるので、装着しているか見た目あまり見えません。 ベージュなどのダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 21:03 牛川 牛次郎さん
  • リア 金属パネルにカッティングシート

    リアのカーペット固定している金具(正式名称分からない) リアゲート開けて荷物積むときに擦れて傷がつきやすいのと、汚れが付いていたので外して洗いました。 表面保護のために手持ちのカーボン柄カッティングシート貼ってみました。 まっ平ではなく、くぼんでいる箇所があるので空気が溜まって膨らんだ箇所が・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 21:47 牛川 牛次郎さん
  • ダッシュボードのパネルにカッティングシート貼り

    アクティバンのダッシュボードのパネルを取り外して、カッティングシートを貼りたいと思います。 ティアナのボンネットに貼った余りの カーボン調のカッティングシートをヒートガンで伸ばしながら貼りました。 よく見ると刀みたいな形です・・・ 取り付けました♪ 本当は、バモスのウッドかブラックのパネル入手しよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 21:32 牛川 牛次郎さん
  • フロントドアトリム遮音、断熱

    表側はアルカンターラとブラック化が済んでます。 作業は左右同じ フロントにはしょぼいながらスピーカーがあるので レジェトレックシートにて制振対策を施します。 余りシンサレートを3Mのスプレーボンド99で隙間なく貼っていきます。 取付は左右共に同じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月16日 15:57 「みっちゃん」さん
  • リアスライドドアトリム遮音、断熱

    表側はアルカンターラとブラック化が済んでます。 作業は左右同じ Before アクティ純正に使っていたカーボンウール(炭素材)を剥がして再利用を考えたのですが キレイに剥がれなかったので 断念をしてシンサレートで作業を行います。 ここにはスピーカー等がないのでレジェトレックシートは省略してま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月11日 14:44 「みっちゃん」さん
  • 内装ブラック化(リアスライドドアトリム)に伴う下準備インナーハンドル

    Before トリムをブラック塗装をする為 小物類を塗装してまいります。 インナーハンドルをバラした内部になります。 内側の部分は、ミッチャクロンにて下地処理をして染Qにて塗装をしました。 カバーはピアノブラック塗装をしてみたいと思います。 カバーにはシボがある為 シボ取りをしてサーフェサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月30日 16:23 「みっちゃん」さん
  • 内装ブラック化(リアスライドドアトリム)に伴う下準備手巻きハンドル

    Before トリムをブラック塗装をする為 小物類を塗装してまいります。 つまみ部分をバラすのに マイナスドライバーでコツがいるようです。 ミッチャクロンで下地処理をして スペーサーとつまみ部分は染Qブラックにて塗装 柄の部分はピアノブラック塗装をしてみました。 取付前の完成になります。 A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 16:12 「みっちゃん」さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)